2016年9月のそうへ家・三連休の過ごし方

そうへ

2016年09月19日 22:04





はい、こんばんは~♪

毎日更新を心がけていたそうへですが、、毎日見て頂いて方はお気づきのとおり・・・・









二日明けてしまいました。











ってのも今回の世間様の三連休の初日は例によって僕は仕事をしておりまして、



それでもここ最近仕事中にも少しの小ネタを挟んで更新しようと少しずつ記事を書いていたのですが・・・



緊急の案件が入りしゅーりょーーーー!




結局寝ずに朝までクタクタに動き回ってました・・・



翌朝片付けをして昼ごろ自宅に戻ってきたのですが、案の定強烈な睡魔に襲われダウン。




もともとの体質かもしれませんが、僕は基本的に夜にめっぽう弱く、そんな中徹夜とかすると、昼間に睡眠時間を取り返したとしても・・・




全く体の疲れが取れないんですよねぇ・・・・




歳のせいもあるのかもしれませんが。





まぁ、そんな感じでブログを更新しようとしましたが、、





完全に心が折れてました







嫁ちゃんから、

「あーあ、完全に切れちゃった~、順位下がるよ~」


と何気に僕のブログ村の順位を見ていたようで、


(つまりポチッとしてやってたのに、何さぼってやがんだゴラァっていう勢いなのかどうかはわかりませんが)



期待とかしてるとは思えないんですけどねぇwだって僕の書くことは大概嫁ちゃんが把握してる事ですしね。



ただ、そんな心が折れてる中に言われても、









「おれ、今から勉強しようと思ってたのに、勉強しろっていうなや!やる気失ったわ!」
















っていう反抗期と受験生の言い訳的に、結局やる気が起こらずw





ってことで、すっかり毎日更新モードも切れてしまいましたが、ボチボチやっていきますねw




そうそう、話は変わりますが、



前にも少し話題に触れたとおり、僕がいま一緒に仕事してる上司は今年からキャンプを始めた人で・・・


とにかくキャンプギアを買い漁っております。


いやぁ、その購入っぷりが気持ちよいですね~



ま、そんな彼も、本格的な秋キャンプを迎えようとしてたので、以前に、


「そろそろ、シェルター系か、2ルームいるんじゃないっすか?」

なんて話をしてたんですよ。


まぁ、その時は、「シェルター?何?なんでいるの?」的な反応だったんですが、



この前の土曜日に話してたら既に、スノピのシェルターをゲットしてましたw


ま、ゲットしたのはたまたま知り合いから譲ってもらった中古品だったんですが、話の勢いでは、新品のスノーピークのシェルターをゲットする気満点だったんですからねー。


いやぁ、凄いわぁって思っていました。




んで、さらに、「冬もやりそうですよね?ストーブいるんやないっすか?」って話してたら、既に検討中だったらしく、


ピーカーな彼は、


スノーピーク (snow peak) ストーブ/スノーピーク レインボーストーブ ブラック/KH-001BK 【SP-STOV】
価格:34344円(税込、送料無料) (2016/9/19時点)




スノーピーク レインボーストーブ ブラック

をがっつり購入しようとしておりましたw



うーん、確かにかっこいいですからね!そしてなぜか安心しできるその商品説明を考えると気持ちもわからんでもないですが、


税込34344円でっせ。




なので、安心の日本製、

フジカハイペットをごり押ししておきました。



まぁ、実際レインボーストーブの兄弟分である、「ムーンライター」を我が家ではサブストーブとして使っていますが、

秋・春は程よい暖かさ

ランタンにもなる明るさ

燃費の良さ

はいいところではあるんですが、さすがに極寒の冬ではちょっと役不足ですからねぇ・・・・



ちなみに、値段が安いという点で「アルパカ」を勧めたところ、


「韓国は信頼しない」


とズバッと切り捨てられましたw


韓国でもキャンプ流行ってるから充分に使えると思うんですけどねw日本製を購入できるに越したことないっすからフジカでいいかとw




で、そんな彼ですが、ここまでキャンプにはまってくると、、、




僕のブログの存在にも気づいてしまうんじゃないか・・・・とちょいビビっています





まぁ、ばれてもそりゃいいんですけど、





やりづらいっすよねw







さて、本題ですが、冒頭でもお話したとおり、我が家の三連休・・・




初日~ 仕事


二日目~ 仕事から帰ってきて廃人のように寝て、夜起きてご飯食べて、また廃人のように寝る。


三日目~ 今度は寝過ぎて頭くらくらしてきて、疲労も回復せず午前中ダラダラ~



ってしてたところで、



「ちょっと!何してんの!だらだら過ごしてどーすんの!」


っと流石に3日間何もしないでいるのが耐え切れない嫁ちゃんがいましたので午後からちょっとお出かけを~





とりあえず、ホームセンターに行きまして、ちょこっと自作をしたい熱が勃発してきたので材料をチラチラと・・・


うーん。


意外と材料費って高いですよねぇ。(特に木材)



理想のものを作ろうとすると既製品に匹敵するような気がします。



結局、ちょこっと補修用の部品だけ買って終了。



あ、ちなみに、嫁ちゃんもホームセンターは嫌いじゃないみたいです






それからちょこっと工具屋さんを覗いて、いいものがなかったので向かったのは、







BESSの家 岐阜展示場





いや、ご存じの方もいるのかもしれませんが、我が家は一戸建て注文住宅を8年前に購入しており、もちろん建て替えの予定も全くありません・・


が気になりますよね~ BESSの家



でも、キャンプをやってなかったらあまり知らなかった部類かもしれません。



それまではどちらかというと都会的なスタイリッシュな家に憧れを持ってましたしね~。



結局建てた家は、スタイリッシュなのかナチュラルなのかよくわらないコンセプトが混ざった感じになった上に、、



わずか8年もの間



ゆー 2歳~8歳

まー 0歳~6歳

はるー 0歳~3歳



これら3名もの猛攻により、お洒落テイストというコンセプトはもろくも崩れ落ち、結局のところ、どんなコンセプトでも結局一緒だったなと実感してる毎日です。



でも、そんな中、最初から、アウトドアチックな住宅にしてれば、それはそれで自宅で過ごす事を楽しめたな~とも最近は思っており、


ときおりキャンプブログでも紹介される「BESSの家」は興味深い家であったのです。




ま、そんな感じで、ただ、見てみたい!って気持ちで展示場に出かけてみました~。


で、敷地に入ってくと受付のいわゆるアンケートと住所は記載するものの、あとはご自由にといった感じで、のびのびと見学できましたよ♪



悪い意味では商売する気が無いのか!という意見もあると思いますが、自由に見させてもらえるのはありがたいですねー







全ての棟に共通してあるのは薪ストーブ~



お洒落ですね~ほんと♪







我が家のようにくつろい出るわが子(汗)







こういった家に住んでると、「どっかいこ!どっかいこ!」ってならないのかなーw








今思うと、こういった1ルーム的なつくりでも全然よかったなーって思ったり(我が家には畳スペースがあります)







シンプルにドカーンと開放的なスペースはいいなぁ。








ま、ここまで雰囲気の出した作りはなかなか実用的に我が家じゃ無理ですけどねぇw





っとまぁ、全部で4棟あって全部しっかり見ましたが、


「ワンダーデバイス」ってモデルが一番良かったかな~。ログハウスっぽくないけど中に入ると違うってのがちょうどよい感じでした。


我が家ももう少し、自宅で遊べるような作りにすればよかったかなw



結局、そんなことを話しながら帰宅~。そんな三連休最終日でしたw





皆さまのブログ見てるとかなり出撃されてたようですが、、、雨キャンプはやっぱり大変ですよね(汗)



今月は既に2回行ってるのでどうかなと思いますが、来週も運動会後なら行けちゃうのでどうしたもんかなぁと悩んでます・・行っても無料キャンプ場かなw




ではではまた♪


















更新の励みになります!良かったらぽちっとお願いします♪

にほんブログ村


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532953353203";amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="sotoyuma451-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ファミリーキャンプ 人気";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="4B3DEB";


あなたにおススメの記事