夏だ!海の日だ!川デイキャンだ!@塔の岩オートキャンプ場(7月18日)

そうへ

2016年07月26日 20:55





はい皆さん今日は♪

またまた更新が遅れてますが、ちょっと週末実家の石川県に帰ってました。

まぁ、のんびりできたよーなできてないよーなw

疲れが結構たまったまま月~火曜日の仕事を終えてやっと一息といったところです。


お待たせしてる新幕レポですが、、、、、



目下作成途中ですw



今しばらくお待ちを~~~~w


で、ひとまず海の日に行ったデイキャンプレポから行きまーす♪



にほんブログ村

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532953353203";


さて、今年の3月から連休無く、基本夜勤の後の休みしかなくなる勤務をしていますが、、、、


何か月に一度のタイミングで、その夜勤がなくなり、5連休という素晴らしいお休みが来ます。
(前回は急に来たので、はるーとの父子キャンプしかいけませんでした)


さらにそこに夏休期間が重なり、7月、8月、9月に各1回ずつ5連休が入ってきます。


もう、この予定を見たときかなり喜びましてね~、どこいこうかどこ行こうかとウキウキしまくってたんですよ。


ひとまず7月はちょうど子供たちが夏休み入った直後の、20日~24日の5日間割り当てられてまして・・・


きれいな海でキャンプしよっかなー♪なんてひそかに予定を考えていた矢先・・・・の7月中旬頃・・・・









上司からのメールがピロン。












「全員、8月終わりまで連休無し!!」

















もう、一気に気力を失いまして、、あと数日で連休、、、と指折り数えてたところだったから余計に・・・






まぁそんなこんなで、テンションがダダ下がりのまま世間の7月三連休がやってきました。


僕は、日月と二日お休みでしたが、月曜日の祝日は長女ゆーのピアノグレードテストがあったので、それに午前中参加。





しかし、めちゃくちゃいい天気・・・



昼前に終わって・・・





このテンションじゃだめだ!





ここでどこか遊びに行かなきゃ勿体なさすぎる!!






かといってプールとか人が多くて暑くて大変。




よし川遊びに行こう!!




で急きょ思いついたのが。





塔の岩オートキャンプ場





え?なんでここかって?





ただ単に僕が、






付知川で泳いでみたかっただけ




いや、キャンプブログを読むようになって、夏記事見るとほんと川遊びが楽しそうに見えるですよね。


その中でも東海地区からの出撃先として、すごい魅力的なのが



付知峡周辺のキャンプ場




付知川の本当にきれいな川で泳いでる姿をブログで拝見していると行きたくてしょうがありません。





で、急きょそんな遊び予定が入ったので慌てて検索し、デイキャン可能な場所を簡単に探して見つけたのが、



先ほどの


塔の岩オートキャンプ場


だったのです。




ほかにもデイキャンできるいい場所はあるのかもしれませんが、とりあえず見つけきれませんでした。


ひとまず、ここは、

通常オートサイト1泊5200円+環境協力金100円

のところ単純に半額の

デイキャンプ 11時~17時まで 2700円


安いのか高いのかと言われれば、ちょっと高い気もしますが、僕の付知川で泳ぎたい気持ちが勝りました。




自宅に戻って荷物を積み込むとともに予約して出発~~~♪


っといっても意外と距離があるので1時間半はかかります。



お昼ご飯も時間短縮で中津川IC降りた後のマクドナルドで購入、車内でむさぼります。



そうして、午後1時30分ころ現地到着♪ 



受付手続きを済ませると、サイトに行きます。




指定されたのはレギュラーサイトのG1





この区画は4区画が一つになった区切りで川側が1,2なのかな。


広さはそこそこな感じでしたが、デイキャンなので特段気にせず。



さっそくタープを張ると同時に着替え~~~。





今回も焚火タープコットンレクタが大活躍ですね。暑いシーズンは無敵かと思います。


去年は子供たちのライフジャケットは、本格的なのはゆーだけにしていましたが、何かと簡易的なフロートも不便だったので、全員ベストタイプに変更しました。


お買得品 ライフジャケット子供用 Sサイズ FV-6116 笛付き (キッズ ジュニアフローティングベスト)
価格:1234円(税込、送料別) (2016/7/26時点)




こっちがはるー用Sサイズ。年少~年長まではこのサイズでベストかと思います。


お買得品 ライフジャケット子供用 Lサイズ FV-6116 笛付き (キッズ ジュニアフローティングベスト)
価格:1234円(税込、送料別) (2016/7/26時点)





こっちがまー用のLサイズ、こちらもジャストサイズだったかな。まだ一年生なのに末恐ろしい。




そんな感じで僕も着替えてすぐ横の付知川へ。





レギュラーのGサイトから降りてくとこんな感じの川です。


うーん。いきなり深くて流れがありそうですね・・・・




で、足をつけると・・・



つめてぇえええええええ!!!



完全なめてましたwとても中に入れるきがしませんw


それでも、ゆーと、まーは突入w



しかし流れがあって怖いですねぇ・・・



はるーの脚をつけると号泣wそりゃ冷たいしw





あまりにも場所的に悪い感じがするので、レギュラーサイトのN付近まで移動します。









ここからは、河原続きのところから川に入っていけるので安心です。







いやー、めっちゃきれい♪







ゆーまーは、気持ちよさそうに先に行きます。少し流れもありますが、割と滞留してる場所なので安心かな。











見てるとまた入りたくなってきたw





この透明度はなかなかないですし、入りやすさもいいですね~♪






しばらく泳いだりわざと流されたり。



ゆー、まー、はスイミング習わせてるのですが、、、、、全く泳げる気配がありません。



「パパー助けて~、流される~~~、あ~~~~!!」


なんて平気で言ってくるので追いかけるのにお父さん必死です。



なかなか低学年の子供連れて川遊びは難易度高いですね~。


しばらく遊んだあとは、





休憩タイム。


でも何にも用意が無いので、とりあえず突っ込んでおいたゼリーを食べて過ごしました。


昼間に例の、


【送料無料】ロゴス(LOGOS) 2電源・どこでも扇風機(AC・電池) 81336702【あす楽対応】【SMTB】
価格:5832円(税込、送料無料) (2016/7/26時点)




を使ってはみましたが、、、


嫁ちゃんいわく、あまりかわらんwそうです。炎天下にはやっぱり効果なさそうですね~。


それから再度手前側の川を攻めます。







はるーも今一度入れてみますが・・・





なんか幸せそーな顔してるよーに見えて・・・







ここまで来ると大号泣。



「まんまー!やだ!やだ!やだぁああ!!たすけてぇえええええ!!だれかぁあああああ!!」



誰かってw







水はきれいなんですけどねぇ、、、結構深くて流れがあるんで非常に遊びづらい・・・









流れたゆー、とまー、を回収するのに、お父さん必死です。


そんなこんなでもう一度Nサイト付近の川に入ると、ちょうどいい時間になってしまったので、撤収です。



あとで調べてわかったのですが、レギュラーサイトの奥にある、


ファミリーサイト




こちらの方が川遊びには適してる場所みたいですね。


ただ、デイキャンには使えない場所ですので、今度はちゃんとキャンプで来ようかなと思いました。





で、なぜわざわざデイキャンしたのかといいますと・・・





ついでに、新幕の初張りをしたかったからw




が時間無くて断念。



そんなこんなでレポが遅くなってるんですw



更新の励みになります!良かったらぽちっとお願いします♪

にほんブログ村


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532953353203";amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="sotoyuma451-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ファミリーキャンプ 人気";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="4B3DEB";


あなたにおススメの記事
関連記事