カーミットチェアのお洗濯
GWが始まりましたね。
初日となる昨日は、快晴。
早速外に(庭に)出て1日のスタート。
モーニングコーヒーを飲んでいたら嫁さんがホットサンドを作ってくれました。
わらわらと息子もやってきてお外朝ごはん。
良い朝ですね!
前回の記事で食べてばっかりだったおうちキャンプ。
それを見かねてか、嫁さんが急に、、、
『ロープ張って』
と言い出すから何をするのかと思いきや、
おうちでいちご&ぶどう狩り
何とも斬新(笑)
ネットではわりと有名みたいですけど、、
これは良いのか??
ただ、ずっと家に閉じ込められてる子供達にとっては、
こういったちょっとしたイベントがめちゃくちゃ楽しいみたいで、終わってからも
楽しかったーー!と連呼してました。
嫁さんに感謝ですね!!
さて今日のお題は、【カーミットチェアのお洗濯】
見ての通りの内容なのですが、良かったら読んでいってください。
下に続きます!
↓キャンプブログに参加しています。イイね感覚でクリックして貰えるとランキングポイントが入ります。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1558443222501";
カーミットチェアの座面の洗濯
我が家のメインチェアのカーミットチェア 。
お気に入りのチェアです。
購入して何年か経ちますが流石に座面の汚れが目立ってきました。
それでもまだ黒の座面なのでマシなほうなのかな。
まぁ流石にこのままではお洒落にしてても汚らしいな、と座面を外し洗濯する事に。
んー!改めて見ても汚い!!
洗濯にあたっては、
強力な洗浄力を謳う、『ウタマロ』
万能洗剤、『オキシクリーン』
と悩みましたが、嫁さんから、『ウタマロは色落ちするよ!』とアドバイスを貰い、オキシクリーン漬けにすることに。
そもそもオキシクリーンも漂白剤なのか?
まぁ気にせず1時間程つけ置き。
のんびりと乾かしましたが、生地がめっちゃよく乾く!!
なので早速取り付けてみると、、
ん。
あんまり汚れ取れてない(爆)
もう取れない汚れなのかなー。
まぁ多少薄くなった気もするよで良しとしますか。
洗濯した事で心なしか張りもよくなりましたし。
同じタイミングで洗ったヘリノックスは割と綺麗になったんですけどね。
また定期的に洗ってみようと思います。
ちなみに嫁さんからは、、
↑これを買ってと言われてます。
ええーー??本当に買って良いのー??(笑)
↓ためになるブログがいっぱいのファミリーキャンプブログはこちら!クリックすると当ブログの投票にもなります。
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1558443222501";
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="sotoyuma451-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ファミリーキャンプ 人気";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="4B3DEB";
関連記事