【BEST ITEM OF2019上半期】とはいうものの、、、

そうへ

2019年07月28日 23:58








ナチュログテーマとなっている【BEST ITEM OF2019上半期】


つい最近2018年ベストギアを執筆したばかりと思っていたのに、もう半年も経ったのか、、




2018/12/19
ナチュログのシーズンテーマの【2018ベストギア】キャンプ4年目となった今年はキャンプ用品もそれなりにそろってきているにもかかわらず・・いやぁ、買いに買いまくり!!そんなレポもままならないままベストギアを選ぶという事で、今年買ったギアを妻とともに思い出す事に・・・冬…




前回の記事では【焼き上手さんα】が文句無しのベストギアとして紹介したが、それにともなって赤裸々に爆買いを露呈する事になる始末。



まぁ、昨年は確かにね、買いすぎだったと思います。



これは本当反省反省。



キャンプ用品なんて、もう一通りそろってるんですから買う必要がもうないんです。



そんな事はわかっておりますが、とりあえず・・・・・・



せっかくのシーズンテーマなので、上半期の購入ギアを振り返ってみましょうか。


上半期購入ギア




上半期といえど、前回の記事が12月の記事だったので12月からさかのぼっていきましょうか。


【NATURE TONES Z-TABLE】
(ネイチャートーンズ Zテーブル)



我が家初のネイトン購入品(あ、シェラカップ買ってたか)

12月開催のヒマラヤポンタプラスカード限定割引にて購入。



いわゆる焚火テーブル的な使い方が出来て、男前なところが好きで嫁さんからもOKでたので購入したやつです。



以前使ってたのはキャンプマニアのグリルスタンドでしたが、こちらはコンパクトにもなりますし、無駄に足が開かないので省スペース。

でもお値段びっくりするくらい高い(爆)



良く買ったな~これ(いまさら)


続きまして~


【DOD 秘密のグリルさん用ゴトク】





焚き火台のゴトク用に購入しました。

安くておすすめなんですが、、、よくよく考えたらあまり焚火調理しません(爆)


はい次ー。


【オレゴニアンキャンパー セミハードギアバッグS ブラック×カモ】



ここ最近充電系のLEDを多用しており、ギアコンテナにしまうと取り出して充電するのが面倒なので、このケースで一括保管する事にしました。

これ以外にも電装系をまとめていれてます。自宅に帰った時にはこのケースごと部屋の中に持ち込んで充電するというスタンス。

悪くないかなと。


続きまして~


【ギアコンテナ albarte multigearcotainer】


乾燥系食糧コンテナの大型化を図って購入したコンテナですね。


(↑購入した店舗でおそらく最安値だと思います)

2019/04/08


↑の記事でもおすすめしているやつですね。

続きまして~


【コールマン アウトドアワゴンAmazon限定】



2019/04/25
こんにちは~。我が家は2015年にキャンプを初めて、今年で丸4年となります。この間アウトドアワゴンを買う話は何度か出ていたのですが、結局今まで購入しないまま来てしまいました。ただ、そのアウトドアワゴンの所有率は私が良くいくキャンプメンバーを見てもかなりのもの。いるのか、い…



ここで紹介しているやつですね~。悪くないと思います。



続きまして~

【クイック キャンプ 車中泊マット 8cm 極厚】



何故車中泊を強調するのかはわかりませんが、いわゆる、インフレーターマットです。

今まで使っていたコールマンのインフレーターマットがついに空気漏れを起こしたので購入しました。

今回は8cmという相当な厚さを選んでみました。自然吸気もかなりのもので、いままで追加で空気を入れた事もないくらい。

ただ8cmクラスになってくると、割とエアマット感が出てくるので好みがあるかと思います。私は個人的に好きですが嫁さんが微妙な感触っぽいですね~。
(収納がめんどくさいってのが一番あるかもしれません)

【ユニフレーム スタッキングマグ350チタン】


ヒマラヤセールで大人買いしたやつですね~。

同時期に、、


【サーモス アウトドアシリーズ保冷缶ホルダー】


こちらも購入してますね。


2019/04/20
いよいよ始まりました、ヒマラヤセール。やたらとこのセールを推す理由の一つは、ただ単にこのセールに愛着があるという事。そして、もう一つ。今回のセールは激熱だ!!という事。何がそうさせるって、PayPayの存在です。PayPayの100億円キャンペーンとヒマラヤセールが組み合わさって…



↑詳細はこちらへ~。

【snow peak LINEFRIENDS たねほうずき 】×【snow peak LINEFRIENDS カップマーカー】




こちらもヒマラヤセール

2019/05/15
5月19日を待たずして終了してしまったヒマラヤセール。今年も散財しました。キャンプギアに関してはセール当日に購入しておりましたが、在庫が無かった商品に関しては配送で自宅に届くようになっておりました。そしてGWの中日に自宅に無事に届きました。(実はこれ一悶着ありました。店舗でお金…



こちらも詳しくはこちらを~↑


【NANGA オーロラ450DX】


2019/05/13
お天気に恵まれた、5月12日。名古屋で開催されていた、「アウトドアデイジャパン」に行ってきました。いつもは名古屋飛ばしで開催されていたのでやきもきした気分でしたが、名古屋でも開催されるとなればキャンパーとして、、、いや、ブロガーとして行かねばならない!!(なんて事…




アウトドアデイジャパンのイベントで勢いで買った何げに大きな買い物でしたね~。


【muraco NORTHPOLE FAT】


2019/06/22
シリーズでお届けしているブラック化への道。2019/06/20ブラック化への道①ペグケース編【村の鍛冶屋】2019/06/21ブラック化への道②タープロープ編【ROTHCOリフレクディブブラック】2019/06/22ブラック化への道③タープポール編【muraco NORTHPOLE FAT】2019/06/24ブラック化への道④タープ編【S…



タープポールを新調したやつですね~。何気に高級タープポール買ってますw(スノーピークよりも高いってねぇ)


【Soulwhat 豆花タープBlack-LimitedEdition】

アウトフィッターウィング形状の豆花タープ。その黒パイピングバージョン。

2019/06/24
ブラック化シリーズ最終章(とりあえずの)はタープ編。お気付きの方も多いのですが、そもそもタープポールや、ロープはいつかは変えたいとは思ってはいましたが、今回、このタープを手にする事になったからこそ、急きょブラック化を急いだという流になります。そして今回手に入れたブラ…



思わず限定品に飛びつきました。今のところ日本には二つしかないそうです。えへへ。


そして最後に・・・


【スノーピーク モーグPro.air】

2019/07/01
遂に手に入れた憧れのテント、【モーグPro.air】6月某日、早速初張りに行ってきました。初張りはそれなりのロケーションの良いところ行いたい。という完全に自己満足な野望があり、ただそうはいっても流石にキャンプ場に行くわけにはいきません。そんなわけで、平日のお休みをつかって、愛知…



超ド級なキャンプギアが。

いや、でもね、買ってなかったら絶対後悔するやつだったんです。ほんと買って満足!!



上半期も爆買いだった



もう、どんだけ買いまくりなんでしょう(爆)


覚えていない&省いたのもありますが、、、、一年じゃなく、これ半年ですよ~~~。


うーん。まぁ、これだけ物欲があるってのは幸せな事だと思いますよ?え?ん?




上半期ベストギアは



さて、これだけ購入した中で、ベストギアを選ばなくてはいけません。


前回は大きくキャンプシーンを変えたという事で、焼き上手さんαをあげましたが、残念ながら今回は大きく変えるほどのギヤは無かったと思います。


そんなわけで選定基準を変える事にして、、、



その選定基準は、




「皆さんにおすすめできるギア」




っとなると、、、、






すいません!!二つ選ばせて下さい!!






どうしても二つにしか絞れません。





なので、、、、






おすすめギアその1




【ギアコンテナ albarte multigearcotainer】






やっぱりこれおススメなんですよ。


何が良いって、軽くて使い勝手が良すぎます。ファミキャンだけではなくソロキャン、父子キャンにも充分活躍できると思います。


我が家は乾燥系(保冷の必要の無い)食材を入れてますが、本当にギアコンテナとして使えばこれ一つでほぼまかなえるのではないかなと。

3か月ほど使いましたが、間違いのないコンテナだと思います!!


おすすめギアその2




【ユニフレーム スタッキングマグ350チタン】






やっぱりこれなんです!!

ず~~~~っとマグについては悩んでいましたが、これが出たことによって全てが解決しました。


スタッキング性能抜群、サイズ感も絶妙、おまけにチタンときてかっこよい!!


もうなにも欠点が見当たりません。


これは今年の最大のおすすめと言えるギアかなと。


ただ、そんな事はみんな誰もがわかってる有名なアイテムなので、コンテナと同率1位とさせて頂きました。




ほんとはね、買ったばかりのモーグをベストギアとしたいところですが、誰もが購入できる物ものでもありませんし、いまだ2回しか使ってないのにベストギアにするにも違和感がw



さて、下半期はどうなるでしょうか、、、今度こそ、、、、爆買やめますかw





ブログのランキングポイントにつながります。

イイネ感覚でクリックしてもらえるとブログ更新の励みになります!



にほんブログ村


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1558443222501";
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="sotoyuma451-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ファミリーキャンプ 人気";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="4B3DEB";



あなたにおススメの記事
関連記事