カリフォルニアパティオ【California Patio】~冬キャンお洒落ヒーターで嫁ちゃんの足元ぬくぬく大作戦♪

そうへ

2016年11月11日 22:29




いや~連日寒い日が続きましたが今日から比較的穏やかな気候に戻りそうですね~。

今日は仕事終わりに少し名古屋の街中をウィンドウショッピングしてましたが、暑いのなんのってw

しかし、街中の木々も紅葉が綺麗になってきて、段々と冬が近づいているのがよくわかりますね!紅葉で有名な香嵐渓もそろそろ見ごろを迎える時期ですね♪



そして本格的冬キャンプシーズンが差し迫ってきており、ブロガーの皆さんも冬対策用品の記事がよく目立つようになってきましたね~!


キャンプにハマるとみんなが口を揃えて言う


冬キャンプの魅力。


初心者から抜け出せない僕も去年から今年にかけて冬キャンプを経験し、


キンとした澄んだ空気の中、焚火の暖かさを感じ・・・

テントの中では家族や仲間がストーブを囲んで暖をとる・・・

冬の星空はどの季節よりも最高に素敵で・・・

朝になれば、太陽のエネルギーを体いっぱいに感じる。


そんな素敵な冬キャン。

是非とも経験したことのない皆さんにも体験して欲しいものですね~。



がしかし、やはり真冬のアウトドアの寒さはかなりものも。

皆さん、防寒着、ストーブを用意して、暖かいシュラフや寝床対策を行うのが主の冬キャン準備となると思いますよねー。



そんな中で一番の難関はどこのファミリーもそうですが、奥様の寒さ対策が主となるんじゃないでしょうか。



そこで我が家は、寒がりの嫁ちゃん用にと、、





カセットガスヒーター カリフォルニアパティオ【California Patio】



を今季は導入する事にしましたよ♪




にほんブログ村

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532953353203";





ひょんな事から購入する事になったこのカリフォルニアパティオ



もともと、我が家では昨年から手に入れていたストーブにより電源無し冬キャンプを乗り切ろうとしていましたが、やはり完全なぬくぬくとはいきませんでした。

我が家に突然ストーブがやってきた(=・ω・)ノ
我が家にストーブがやってきたパート2(=・ω・)ノ


それは暖房そのものの出力という問題ではなく、

レインボー系?フジカアルパカ系?

上記の記事でも述べてる通り、輻射熱の差が大きいところなのかなと考えられました。


フジカ、アルパカを使ってる人は良くわかると思いますが少し離れた位置からでも、そのストーブの熱を感じるんですよね。

ところが我が家で使ってる対流型ストーブでは、上部に手をかざせばその熱は感じるものの、離れた位置では直接感じ取る事はできないんですよねー。


それでも空気を暖める能力はしっかりとあるので幕内温度を上げる意味では十分の能力はあると思うのですが、、、


問題は体感温度の差



そこで、冬キャンプの補助ストーブとして、直接的に暖める事ができる、このお洒落カセットガスヒーターが候補にあがったのです。


さて、前置きが長くなりましたがレポに入ります。


私はカリフォルニアパティオの会社の楽天店から直接購入しましたが、購入した翌日には、





こんなお洒落な箱で届けられました♪


ほんと目的のキャンプのギリギリだったのでこの即対応には助かりましたよ~


そして、開封。





サイズ比較にガス缶を置いてみましたが、想像通りのサイズですかねw



男前なブラックに、お洒落さを漂わせた佇まいはたまりません♪


他にも何色か選べるので、購入される方は色も含めて楽しめますよね~♪

●スペック

使用燃料:ブタンカセットボンベガス(CB缶

発熱量:1.1kW (950 kcal/h)

ガス消費量:0.80 kg/hr

連続燃焼時間:約3時間

総重量:2.4 kg

サイズ:280mm (W) x 230mm (H) x 210mm(D)

点火方式:内臓着火 電圧着火方式

バーナー:セラミック

本体材質:鉄


というスペックとなりますが、発熱量はやはりガス缶の為それほどでもありませんが、他のメーカーと比べても良い方ではないでしょうか。





裏はこんな感じで、



ここにガス缶を入れます。



サイドに、オン、オフレバーと、点火ダイヤルがあります。



ほんとに微々たる差ですが、15度程度の角度調整機構がついてますね~。





ここが燃焼部になりますが、中央のセラミックを熱する事により、熱線を放射するんですよ~。



で、いろんな口コミでは上向きにしてバーナーの代わりとしても使える的な内容があったので確認すると、





なるほどwこうやって取っ手を後ろに回すと安定して上向きになりますね~wてっきり角度を変えて上向きにするものだと思ってましたが、ただ倒すだけでした





さて早速ですが点火してみましょう。(ほんとは既に実戦投入済ですがw)





ガス缶を向きがあうように置きます。この時点ではガス缶はセットされてません。






側面のオンオフレバーをオンに下げます。






すると、ガス缶台がスライドしてセットされます。iwataniとかのマグネットタイプに慣れていたので意外な機構でびっくりしました。

そして、



ダイヤルを一気に回し点火!!




ボッッ!!










っと燃焼部から青色の炎でセラミックを熱してるのがわかりますね~。




しばらくそのままにすると1,2分くらいで、








セラミック部が赤くなってきました♪こうなってくるとかなり前面に熱を感じますよ







一応、燃料は絞れるようですが特段回しても燃焼音が変わらないのでどこまで絞れてるのかはわかりませんw





で、さっそくですが、実戦投入レポです。



今回、レポ前ですが、愛知からの高所高規格キャンプ場として有名なうるぎ星の森オートキャンプ場に11月5,6日と行ってきまして、、


標高1200メートルという立地から、真冬並みの気候が予測できたため、万全の態勢で挑む事となりました。


実際、最低気温はそこまで落ちる事なく、夕暮れ時から明け方までで4~6℃程度という環境。


そんな中、







商品到着後すぐに実戦投入w




今回は嫁ちゃんというよりも子供たちの足元用に。









テーブル下においておくと、



テーブル周りがめっちゃくちゃ暖かい




またコンパクトで、オンオフも簡単にできるため、焚火のおともに連れて行き、









ダブルで暖めてもらいましたが、これがまたなかなか良いw



焚き火では暖まらない部分を直接暖めてくれるので

二重のポカポカ具合




ただ、難点としては、ときおり、ビューッと風が吹くことがあったのですが、





気付くと消えてる






これはちょっと怖いですよねぇ・・・ガスが出っ放しになってましたよ。




まぁ、幕内使用ならよっぽど問題ないかと思いますが、本来は屋外使用品なのでどうなの?って思います。



ただ、風下に向けておけばよっぽど消える事がなかったので、その点だけ気を付けて頂ければよいのかと♪



もう一点、カセットガス特有の寒さによるドロップダウン現象ですが、氷点下まではいかなかったものの、今回全くなかったと思います。


それも、


カリフォルニアパティオさんが力説する、二重の機構。ガスそのものを暖め、ガス缶も暖める。


それが大きな力となっているのではと思います。





★総評★



今回購入したカセットガスヒーター、カリフォルニアパティオ。


他のカセットガスヒーターを使用したことが無いので比較ができませんが、近接距離になるものの充分その暖かさはあり、補助的ストーブの役割は十分♪


また、春秋キャンプの少し暖を取りたり時も、手軽に持ち出せるコンパクト差はかなり有力ポイントに感じました。


お値段も他の有名メーカーと比べれば安価な部類に入るのも一つの利点。


そして、コンパクト幕なら冬キャンプでも使える可能性も秘めてるので、、、僕としてはムフフなアイテムですね♪




購入に関してなんですが、


取扱いは


カリフォルニアパティオさん(名古屋)


トレイルヘッドさん(名古屋)


その他楽天等(SNBショップetc)



等ありますが、現時点、カリフォルニアパティオさん、売り切れ!!





楽天系だと、

California Patio カリフォルニアパティオ アウトドアストーブ カセットガスヒーター (屋外専用アウトドアヒーター) CP-CH-16 【BBQ】【GLIL】
価格:8980円(税込、送料別) (2016/11/11時点)




こんぐらいですかね~。ブラックのみで、値段も少し上がってる気もしますが


奥様に冬キャンプを楽しんで貰うために、少し早めのクリスマスプレゼントとしていかがでしょうか♪




お洒落だけど少し高すぎて手がでないよ!と思われる方は、


電源不要 黒 ブラック カセットボンベ ガスストーブ カセット式ガスストーブ カセットガスヒーター カセット式ガスヒーター バーベキュー スポーツ観戦 BBQ レジャー アウトドア 釣り 野外専用ヒーター 送料無料 A64NB
価格:2800円(税込、送料無料) (2016/11/11時点)




こちら送料込2800円w


もう一個かってもいいかなw








あ、話は変わりますが、


何気にチョロチョロ写ってる、







このCB缶。




この寒冷地用ゴールドガスは皆さんも目にしたことある有名商品ですが、こちらはノーマルガス。


しかし、HONDAの耕耘機や発電機の標準ガスに採用されているしっかりしたもの。


こちら何故かかなりの安価で販売されておりまして、我が家の近くでは岐阜県界隈で多く展開している、


ホームセンターコメリ


※岐阜の会社だと勘違いしてましたが本社新潟?しかもかなりの全国展開!こりゃ全国の皆様にも紹介しにゃ♪


ここでは6缶セットで税込500円


めちゃくちゃ安い!!!




そして使った感想としては、格安CB缶とは比べ物にならないくらい火力あります
(個人的感想ですよw)



そんなプチ情報でしたw




更新の励みになります!良かったらぽちっとお願いします♪

にほんブログ村


rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532953353203";amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="sotoyuma451-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ファミリーキャンプ 人気";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="4B3DEB";


あなたにおススメの記事
関連記事