2019年の6月8日、9日、スノーピークの雪峰祭2019春が開催されておりました。
毎年春と冬に開催されるこのお祭りは、スノーピークが総力をあげて盛り上げるイベントで、
各スノーピークの拠点ではそれに合わせて限定品を販売でしたり、ノベルティグッズを配布しています。
とはいえ、今までの流れで行くと、何度か雪峰祭の開催中にスノーピークショップが入っている、ヒマラヤや、スポーツオーソリティに行くものの、
そこまで目立って欲しい程のものは無く、大概目につくのは雪峰祭が終わったあとに売れ残っている限定品があるくらい。
スノーピークショップ程度ではそこまでのセールをしていないから興味があまりそそられないのかもしれません。
ただ、スノーピーク好きならば、そうであっても限定品欲しさに訪問したりするものですが、、、
私自身そこまでスノーピーカーと言えるほどでもなく、ただ、スノーピークの製品の良いと思った物を買う。
という程度でスノーピークが特別好きと言えるわけではありません。
そんなわけで毎年2回開催されるイベントながら、「へぇ、またやるんだ」程度にしか考えていないのが現実でした。
来店ポイント巡りの旅へ
そうして開催された6月8日と9日。
私のブログを読んでいる方はお気付きかもしれませんが、この日は、グリーンパーク山東へホタルキャンプに出撃していた日です。
当然ながら出撃前にわざわざ訪問する気もありませんでした。
ただ、2日目は、長女ゆーの研修に参加の為、早期撤収の後、お昼は名古屋の栄へ、長女と嫁さんを送り届けており、その後は研修が終わる午後5時頃までは次女のまーと、長男のはるーを引き連れてのフリータイム。
そこで思いついたのが、、、
「どうせ暇だし、名古屋市内のスノーピークショップへ、来店ポイント貰いに行こう。」
という案でした。
雪峰祭開催中は、普段、1ポイントしかもらえない来店ポイントが、特別に50ポイントもらえ、それそれの店舗ごとにもらえるので3店舗来店すれば150ポイントと、行けば行くほどもらえるというわけです。
私は、ランドロックを購入した年に、プラチナカードに全く届かず、それ以降は万年レギュラー会員を続けているので、、、
全くスノーピークのポイントが貯まって行きません。
なので、少しではあるものの、こうやって来店ポイントがもらえるというのは私にとっては相当嬉しい事なのです。
名古屋では割と同じところにスノーピーク関連ショップがあり、名古屋駅で3店舗、栄で2店舗となかなか効率的にポイントが稼げます。
そのあたりの名古屋の繁華街、大須商店街で、子供たちが愛してやまないタピオカドリンクを買ってあげたり、チーズドッグを買ってあげたりしながら、今度はさらに距離を伸ばし、
熱田区、南区とスポーツショップを経由し、、、
スノーピークの直営店がある、【ららぽーと名古屋みなとアクルス】へと辿りつきました。
もうこのあたりは完全に暇つぶしってやつですねwキャンプ馬鹿ですのでそれくらいしか思いつきません。
衝撃的な直営店の雪峰祭
他の店舗ははっきりいって、チェックインできればすぐにその場から離れ転身をしていたのですが、初めての直営店の雪峰祭ですし、どんなものか少し気になって店舗の中を覗いてみました。
(これは後日撮った外観ですけど)
お店の前には雪峰祭限定のランドロックや、シェラカップが売っていたかな。あまり興味ないのでスルー。
中に入って行くと、少しアウトレットの小物が売っているワゴンがあったけど、興味そそられる物がなし。
まぁ、こんなもんか・・・・
と感じながら、
店内の奥まで歩いていくと・・・
何、この床に置いてあるテントたち・・・・
ん?値札がついてる。
ランドベース6セット 30パーセントオフ
アメニティータープレクタLセット 30パーセントオフ
コネクトタープヘキサグレー 30パーセントオフ
60th ヘキサエヴォ Pro.リップ 20パーセントオフ
おぉ!!こんなセール品が!!
他にも、
スピアヘッドL 30パーセントオフ
アメニティードームM 20パーセントオフ
etc
さらには、
廃盤のカヤードセットが50パーセントオフだと!!!???
廃盤とはいえ、めっちゃ安いやん!!いや、でもなぁ、さすがにもうタープは要らんぞ。良い物なのはわかるけど(汗)
他にも色々安くなっているテント等がいっぱいありました。
あの高級幕が衝撃的な値段に
いやいや、びっくりだな~、これが直営店の雪峰祭か~とか思いながら、さぁそろそろ帰ろうかと、出入り口方向に向かおうとした矢先、
突然目に入ってきたのが、、、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・
こ、この値段本気で言ってるんですか(汗)
そこにはスノーピークの廃盤品ながらもフラッグモデル高級幕【モーグPro.air】の衝撃的な値段が記載されていました。
この値札が置いてあるテーブルの上には、空のモーグの収納ケースが置かれていて、その先には、
展示されている憧れの幕、モーグ。
なるほど、展示品だからこの衝撃的な値段なのね。それでもまぁ、、、安いよねぇ~~~。
そして、この直営店のららぽーと名古屋みなとアクルスには、ついこないだまでヒマラヤ本店にいた西岡さんが転勤してきて働いています。
そう、私が4年前にランドロックを買ったのも西岡さんが、薦めてきたから。
西岡さんは流石に覚えていないでしょうけど私は凄い印象に残っている店員さんです。
そんな西岡さんが衝撃を受けている私のもとに近づいてきたので、
私「いや、この値段まじっすか、めちゃくちゃ安いっすね~、展示品のアウトレット価格ですか?」
と尋ねると、
西岡さん「いえ、展示品じゃありません、新品ですよ、ほんと安すぎますよね~」
え?新品?新品でこの値段なのですか?あのモーグが?
とはいえ、そこには一切新品の箱らしきものは置いておらず、、、目玉商品で売り切れたんだなと納得。
私「もう新品は無いんですね~、展示品売ったりしないんですか~」
なんて聞いてみると、
西岡さん「いや、ここに在庫は無いんですが、今本部に可能な限り取り寄せている途中なんです。たぶんまだ在庫ありますよ」
えぇ????
モーグを売るだけ売るって事ですか!!(汗)
西岡さん「インナーマット、インナーテント、グランドシート、テント本体合わせて30万円越えるんですけど、全てこの割引率で〇〇万円くらいになりますよ!ほんと安いです!」
いやいやいやいやいやーーーーーーーー!!何を言ってるんですかーーーーーーー!!本体だけじゃなくオプションまで同じ割引率でやっちゃうんですか!!
モウワタシアタマノナカマッシロニナッテシマッタヨ
冷静になってよく考える
まてまてまてまて、と冷静になって考える為、一応いつまでのセールなのかを確認すると、今日までとの事で、、、
「と、とりあえず、違う店に行きながら悩んできます」と伝え店を後に。。。
すぐ目の前にある喫煙所に入りながら、研修の立会をしている嫁さんにLINE
さすがに渋い回答。
確かに、安くなっているとはいえ、それなりの値段はします。間違いなく私が購入したテントの中で最高値です。
しかも2ルームテントは既にランドロックを所有しております。
とはいえ、、、今までよく一緒に行く、TKigamiさんの所有するモーグを見る限り、、、、
明らかにかっこよい!!
見れば見るほどかっこよい!!
もう圧倒的にかっこよい!!
くぅ!!!本気で悩む。
しかもいきなり訪れた購入の選択に頭が追いつきません。
絶対に購入する事が無いと思った高級幕が、突然、買うか買わないかの選択になるのですからプチパニックです。
廃盤幕。今買わなければ在庫なくなれば手に入らない。今回はしかもアウトレットではなく新品。
唯一のネックはランドロックとのサイズの違い。明らかにサイズダウン。はたしてこれで5人家族は寝る事が出来るのだろうか・・・
モーグのインナーテントサイズは、最少の幅が230(後ろ側)×205㎝
所有するウィグロと同等かな、、、ただ実際試してみないとこればっかりはわからない。
計算上は、ほんとギリギリサイズ。
嫁さん的にもTKigamiさんのモーグを見ているので、どれだけ価値がある幕なのかは理解している模様。
当然TKigamiさんにも相談するも、当たり前のように推して来ます(爆)
悩むこと1時間弱。
ついに決断!!これ逃したら絶対に後悔する!!(何かつい最近もこの言葉使ったな)
行くしかない!!
モーグ Pro.air 注文!!
意を決して、店舗に戻り、西岡さんの元へ!!
「モーグ買います!」
そう告げると、西岡さん突然渋い顔へ、
「いや、今本部に出来るだけの数を取り寄せるようお願いしてるんですが、どれだけ確保できるかは今はわからないんですよ」
ええーーーーー!!そうなの!!(汗)
まぁ、それでもここまで決意したんだから、、、行きましょう!!と注文票を記載したのでした。
そして、ついにモーグPro.air着弾!!
注文後の5日たった6月14日、仕事中の私の元に電話が、
「〇〇さん。注文したモーグが入荷しました。」
きたーーーーーーーーーーー!!
実はこの5日間めっちゃそわそわしてました(爆)
そして、その翌日の6月15日土曜日。早速店舗に行き受け取り。残念ながら雪峰祭セール品なのでポイントは付与されませんでしたが、この値段なら納得。
ついに手に入れたのが、
【モーグ Pro.air】
これが私の今年の新幕!!
ブログのランキングポイントにつながります。
イイネ感覚でクリックしてもらえるとブログ更新の励みになります!
↓
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1558443222501";
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="sotoyuma451-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ファミリーキャンプ 人気";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="4B3DEB";