魔女の一撃キャンプ【グリム冒険の森】(11月7日~)

そうへ

2020年11月18日 21:59



11月最初の週末。


向った先は、広大なフリーサイトと遊具からファミリーに大人気な


【グリム冒険の森】




フリーサイトでのんびりとキャンプを楽しむつもりが・・・・



まさかのこんなことに(汗)








↓キャンプブログに参加しています。イイね感覚でクリックして貰えるとランキングポイントが入ります。


にほんブログ村

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1558443222501";


設営途中の出来事




この日は長女の予定もあり、次女、長男を連れての父子キャンプ。


当初はファミリーキャンプだったこともあったのが急に父子になったので慌てて準備(これが行けなかったかな・・・)


今年の夏ころから発症している謎の下半身のしびれ。


丁度この時には、腰辺りに妙に負担が来るようになっていたのですが、そのまま久々のキャンプの準備をしていると一気に疲労が(汗)


とはいえ、今回ご一緒する皆さんをお待たせするわけにもいきませんので必死に準備。


お昼前に出発(おそーい)



グリムまでは自宅から1時間半程度。ここ最近のキャンプ場選びからすると格段に近い場所になります。


到着したときには既に、ご一緒するyukkaさん、Tkigamiさんが到着済。


私が設営する幕を知っているのでしっかりと場所を空けてくれていました(笑)



今回設営するのは、みなさんのリビング兼寝床の【ZANEART GIGI2】



あれ、もしかするとブログでの実践で登場するのは初めてだったかな・・・夏に一度使った後は使ってなかったかも。


颯爽とGIGIを立ち上げ、荷物搬入。


寝床になるところとリビングスペースを考えて、、、


モビールクール(ポータブル冷蔵庫)の場所を変えようと、傾斜のある低い場所のまま持ち上げて異動させようとした瞬間、、、、




ぴきっっっ!!!



全身に走る異様な刺激。



あぅっっ!!!



思わず出てしまう苦痛の声。





これは、、、




まさかな・・・・



腰やっちまったか(滝汗)





おそるおそる姿勢をもとに戻してみる、、、





ぴきっっっ!!!!







はぅっ!!!!





完全にダメ(汗)激痛に悶絶してしまいます。




その場で皆さんに交代申告。



まだ何も幕内の設置が出来てない状態。


TKigamiさん夫婦、yukkaさん夫婦総動員で、


幕内設置、コット3つ組立等々やってもらい、私は椅子で悶絶し続けてました(汗)



肝心のキャンプはというと





最早私はほぼ椅子に座り続ける状態(座ってても痛いんだけど立ってられなくて)







今回は色味が揃った3種類の幕が。






Tkigamiさんの【スノーピーク モーグPro.air】

今回もインナー仕様。





yukkaさんの【ogawa アポロン】

昨年の五光牧場から見てないテントでしたが、やっぱりカッコイイですね。





そして我が家の【ZANEART GIGI2】




簡単に張れるし、張姿もやっぱりカッコイイ。


今回は、いまだインナー問題が解決していないので、コット寝を選択。

とはいえ、三本コット入れるのにはやはり無理があり、1本はいったんTKigamiモーグに避難させておきました。





なかなか良い並びのテント村ができました。



この日は天候が少し悪い予報。


ずーっと予約が出来なかったグリムでも直前になって空きが出来たので入る事ができましたが、、、、


やっぱりフリーサイト内はそこそこテントがいましたね~。





珍しく、yukkaさんが女子力を発揮して、シフォンケーキを作ってきてくれました!






はるーといっしょに美味しく頂きます♪


しかし、何をやってても痛い・・・・


色々荷物も取りに行けないので、、、


「珈琲飲みたいなぁ・・・」なんてつぶやいてみると





しっかりとコーヒーセットが準備されたり(爆)



そんな感じでのんびり過ごしてるとあっという間に夜に。



ささっとご飯準備です。









夜ご飯は、





ニンニクを大量に投入した、【岐阜タンメン鍋】




愛知で人気のラーメン屋の鍋の素です。(リンクはラーメンですが)






隣で、ちょっとオリーブオイルに浸かり過ぎの映えないアヒージョも。





あったまるメニューで攻めます。





最後はもちろんラーメンで〆!


これがまた旨い!!









yukka家は焼き上手さんで塩だれ鍋。

これもおいしそう!!





Tkigami家は芋煮と温まる料理だらけ。


痛みに悶絶している私も途中から酒でごまかそうと、美味しい日本酒やら、濃厚ヨーグルト酒やら飲みながら、、


色々な人生の考え方を教わっていた気がします(爆)


ただ、それでもですね、


酒に酔いながらも痛いものは痛い(爆)


もう限界と、コットに横になり気付いたら寝ていました(汗)


深夜の恐怖





ふと、午前2時頃に尿意感じて目が覚める。


起き上がろうとすると、



激痛!!



どんな体制をとろうとしても、


腰痛!!



トイレ行きたいのに、全く起き上がれないままコットの上で、


悶絶!!



ふらふらになりながらなんとかコットから降りて、靴を履いて、、、ギギ2のテントのジッパーを・・・・・・・・




手を伸ばさないと届かない姿勢が、、、




いたーーーーーい!!




涙が出そうな痛みに耐えながら外にでて、何とかトイレに到着・・・・もはや凸凹道を歩くだけでも振動で痛いし。



そこからコットに寝転ぶものの、どの体制をとっても痛いので寝つけられず・・・・・



長時間に及ぶ苦痛の時間を過ごしました(汗)




2日目の朝








夜は雨が降ってたけど、朝は晴天。







これなら乾燥撤収行けるかな。






いつも遅い、まーも寝つきが悪かったのか起きてきて、、







朝は手抜きごはんで、冷凍チャーハンに、ウィンナー、卵も焼いたかな~。






珍しく朝焚火もしながら、、、



のんびりお片付け・・・・といっても、私小物をしまうくらいで、、、


ほとんどの荷物の移動をお任せする事に・・・・もうこれはどうしようもない。






気付いたら誰よりも早く撤収が終わってました(爆)



皆さんホント助かりました、私一人ではきっとテントを放置して帰る事になったと思います。








子供達は今回男子勢の勢力が強かったような。






気持ち良い秋晴れの天気の中、







仲良く遊んでくれました。




全員完全撤収となり、ゆっくり寄り道しながら帰ろうかなぁ・・なんて考えていたけど、


「そうへさんはまっすぐ最短で帰りなさい」と当たり前の指示が出ましたので、そのまま帰途についたのでした。





総括




地獄の痛みを味わった、このキャンプ。


普通ならキャンプ続けられないところだったけど、仲間に助けられました。


本当に感謝しかありません。


一人なら帰る事も出来なかったかなぁ、と思うとキャンプって怖い物がありますね。


ほんと腰は大事です。


帰宅してからも死にそうな痛みに耐え、痛み止め飲んでも全く効かないんですよ。





そして、、、この一週間後には、、、ついに初参加のナチュログ写真部合宿!!!!!



この腰で行けるんか~~~い!!


と、言う事で、来週に続くのです(爆)








↓ためになるブログがいっぱいのファミリーキャンプブログはこちら!クリックすると当ブログの投票にもなります。

にほんブログ村

rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="142620ed.06b03afb.142620ee.143a9926";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1558443222501";
amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="sotoyuma451-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ファミリーキャンプ 人気";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="4B3DEB";





あなたにおススメの記事
関連記事