ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CAMPハマりの備忘録

since 2015.5
~ファミリー弾丸キャンパーの物語~

男キャンプは夢だけど、難易度高いな。






男キャンプは夢だけど、難易度高いな。


魔神ブーこと、魔界の王子はるーとの父子キャンプ。

普通じゃないこの3歳児との男キャンプは試練がいっぱい。

でも楽しかったからいいか。

またいつかやろうぜ!


更新の励みになります!良かったらぽちっとお願いします♪







このブログの人気記事
キャンプ目線で選ぶベルランゴ【CITROËN BERLINGO】
キャンプ目線で選ぶベルランゴ【CITROËN BERLINGO】

キャンプシーンにおけるベルランゴの積載事情
キャンプシーンにおけるベルランゴの積載事情

キャンパーが車を買い替えるという話。
キャンパーが車を買い替えるという話。

SUPデビューに若狭和田のキャンプ場へ。
SUPデビューに若狭和田のキャンプ場へ。

冬キャンプは魅力的な林間のキャンプ場へ【琵琶湖里山オートキャンプ場】
冬キャンプは魅力的な林間のキャンプ場へ【琵琶湖里山オートキャンプ場】

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
2022年の出来事
白馬の景色を思いっきり堪能!②【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
白馬の景色を思いっきり堪能!①【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
真夏の激戦キャンプ場へ【べるが尾白の森キャンプ場】2021年8月21〜
琵琶湖湖畔でSUP満喫【知内浜オートキャンプ場】2021年7月24日〜
リピートしたくなる最高の川遊びキャンプへ【キャンプinn海山】2021年7月10日〜
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 2022年の出来事 (2023-02-19 15:25)
 白馬の景色を思いっきり堪能!②【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜 (2022-07-31 06:13)
 白馬の景色を思いっきり堪能!①【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜 (2022-07-28 06:31)
 真夏の激戦キャンプ場へ【べるが尾白の森キャンプ場】2021年8月21〜 (2022-06-11 22:54)
 琵琶湖湖畔でSUP満喫【知内浜オートキャンプ場】2021年7月24日〜 (2022-04-26 07:06)
 リピートしたくなる最高の川遊びキャンプへ【キャンプinn海山】2021年7月10日〜 (2022-03-24 09:23)



コメント
ども〜!おはようございま〜す♪

はるー君と父子キャンプですか⁉︎(゚o゚;;いつの間に…⁉︎
めちゃ楽しそうじゃないですか〜( ´ ▽ ` )ノ

色々大変そうだけど(笑)
でもこの大変さがあるから可愛くて楽しいんでしょうね。子どもの成長と共にキャンプの楽しみ方が変わる。
ホント今しかない楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ
父子キャンプ羨ましいっす♪

ミキジンミキジン
2016年04月17日 07:25
こんにちは~。

先週僕も2回目キャンプにして初の父息子だけの男キャンプでしたが良かったですよ!!
まあうちのは女々しいやつなんで相手するのも楽なんですが。
魔界王子相手だと大変だったかもですねw

どうせ大きくなったらなかなか一緒に2人でキャンプなんてついて来ないんだから今のうちに楽しんじゃいましょう!!

やつ
2016年04月17日 14:43
ミキジンさん

どもどもぉー♪リアルタイムは色々トラブルありまして、自粛しました(笑)しっかし、長女、次女ならこの歳で単独は余裕でしたが、、、

はるーは別物(笑)


色々ありましたがまたレポで詳しくお話しますね。

帰ってからボクシーのCM見て、、、

もう少し先だなヽ(´ー`)ノ

っと思いました(笑)

そうへそうへ
2016年04月17日 17:00
やつさん

どもぉー!
そーですよね!やつさんとこ男キャンプでしたもんねー♪
何か余裕そう、、、何の違い何だろう(笑)

いや、父親たるものこの試練を乗り越えなくては!と思い突入した次第です。

実際は僕自身のミスもあり、波乱万丈でしたが何とかまとめて終える事ができました(笑)またレポしますねーヽ(´ー`)ノ

そうへそうへ
2016年04月17日 17:07
初父子キャンプお疲れさまでした!

いいですね、これからが楽しみですね〜。

三匹づれ三匹づれ
2016年04月17日 19:30
まいどです〜!!

そして最後に、ヴォクシー!!ってナレーション入れたら完璧ですな(笑)

魔王ノリノリ(笑)

ひーろひーろ
2016年04月17日 21:30
三匹づれさん

こんばんはー♪
いやー、これからいい子に育って行けばいいのですが(笑)親に似てしまって(o꒪ͧω꒪ͧo)

そうへそうへ
2016年04月17日 22:47
ひーろさん

魔王ヤバイよ!このご飯時間で絶叫するから(笑)

でも可愛いとこあるからしょーがない(^^;

これからもっとしごいてやるぜ!

実際は接待キャンプですけど(^^;

そうへそうへ
2016年04月17日 22:48
おはようございます♪

初コメで~すw

父子キャンプお疲れ様です(^0^ゞ

先日、僕も山東で初父子キャンプしましたが3歳児だとより難易度が高そうですねw

レポ楽しみにしたますね♪

と☆のと☆の
2016年04月18日 08:58
ちゅーす!

王子様のご機嫌はうるわしゅーございましたか?w

その日結構寒かったですよねー。

Wのシュラフの真価が試されたのかしら・・・

ブーブ ブーブ
2016年04月18日 09:00
と☆のさん

お初コメありがとうございまーす(*´▽`)ノノ
と☆のさんの父子キャンプは拝見させて頂きましたが、サクッと素敵なキャンプされてて凄いなーも思ってました(笑)

どこに行くか分からない子供をいかにコントロールしながら設営、準備、食事、片付け、撤収するのかが課題でしたが、難しいですね(^^;

そうへそうへ
2016年04月18日 12:09
ブーブさん

ちゅーっす(*´▽`)ノノ

機嫌は上から下まで様々でしたよ(笑)もー大変(^^;

かなり寒かったけど風が無いので気温ほどには感じませんでした。

シュラフは3人で入らないと寒いっす(笑)

そうへそうへ
2016年04月18日 12:11
三歳デビュー、おめでとうございます。

三歳児の男の子との父子キャンプは
ちびっ子がチョロチョロとして
大変だったんじゃないですか(^_^;)

シーアンカーをじーっと見つめている息子さんが
手を出さないか写真だけでもハラハラしちゃいました(^_^;)

レフアレフア
2016年04月18日 15:24
レフアさん

こんちゃ♪(*´▽`)ノノ

えぇ、3歳児とキャンプ。

普通はどーか、よくわかりませんが、コイツとのキャンプは相当スキルを要します(笑)


あ、でも、熱いのは触らないんですよ。一応。

ストーブにしろ、触ったら危険であることを教え込む事も大事な事なのかな?と思ってます(笑)


でもポンピングしたいらしいヽ(´Д`;)ノ

そうへそうへ
2016年04月18日 17:55
まいど
昨夜コメしたと思ってたんですが、寝落ちしてたから夢だったのかなぁ

まぁいいや、はい、父子おつかれさまです
はるー君連れてランドロックをどうやって立てたのかひじょーに興味ありますね
設営中は、はるー君をヒモで結んでやったとかですか?(笑)
でも一度男キャンプやると楽でたまらないですよねww

mel
2016年04月18日 18:15
melさん

ちゃーっす(*´▽`)ノノ
夢の中でも僕の事を考えてくれるなんて(//∇//)

じゃなくて、ランドロック設営、これはまだ飽きが来てないのでそこまで大変じゃないし、立ち上げまでスッと行けばなんのこっちゃないんです。

問題は撤収ですね(^^;

結果最終手段を使いました(笑)

まぁご飯にしろ、何にしろそこまで気を使わないので楽っちゃ楽ですね♪

そうへそうへ
2016年04月18日 23:31
こんばんは

男キャンプ、良い響きですね!

それにしても試練とは!(笑)

乗り越えると楽しいのが試練です!
難しい試練程、乗り越えるのが楽しい事はありません!

※※の見習い※※の見習い
2016年04月19日 02:14
※※の見習いさん

こんばんは♪

そーなんです。響きいいんですよねー(//∇//)

でも実際は接待キャンプ(笑)

行く行くはワイルドにいこーかなと思ってます(笑)
それにしてもよくやったと褒めて上げたい自分!そして少しだけ我慢できた息子に(*´艸`)
そうへそうへ
2016年04月19日 18:29

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
男キャンプは夢だけど、難易度高いな。
    コメント(18)