お花見キャンプは初グリーンパーク山東で♪①(4月9日~)
皆様こんにちは♪
今日何気にブログのコメントをチェックしてたら・・・
なんと!!
「こいしゆうか」さん本人からコメントが!!
すげー嬉しかった反面、こんな記事内容で来てもらったかと思うと申し訳なくw
もっとしっかりと書けばよかったと後悔しましたw
こうやって気さくにコメント下さる、こいしゆうかさんをこれらも応援していきたいと思います♪
4月9日から1泊2日で、滋賀県の人気キャンプ場、グリーンパーク山東にお花見キャンプ出撃しました。
今回は二回に分けてレポしまーす。

まずは出発~の一日目♪
さて、3週間に一度のキャンプを定期的に行う事となった我が家。
4月9日、10日はまさにキャンプタイミング♪
その前の週が愛知県周辺は最高のお花見日和で、仕事でどこにも行けずに皆さんのブログの新着記事や、インスタを見て、モンモンとしてましたが、
少し葉桜はありそうだけど場所を選べばまだお花見キャンプができそう♪
ってことで、
「え?本当に行くの?」
って言ってる嫁ちゃんに
「行くに決まってるじゃーん」
っとまたもや強行出撃w
当然予約もしてませんし、行く直前まで行く場所も決定してませんでした。
夜勤を終えて帰宅したのが午前10時30分頃。
行く場所は、すでに何度か候補地として考えていた、
グリーンパーク山東
ここは、みーパパさんがおすすめしている場所でもあり、他の方のブログを見てもいいことばかり♪
フリーサイト好きな僕としてはキャンプサイトとして言うこと無しだし、
何より1泊2日の絶対条件である
フリーサイトの
チェックイン 8時30分~
チェックアウト ~17時00分
のロング滞在可能ってところ♪
またまた、ファミリーキャンプにとって必須でもある、
遊具が豊富
ってのも行かない理由がありませんよね♪
あ、大事なところもう一つ。
お値段 1泊 2000円(1張)
格安なフリーサイト料金はかなり魅力♪
ってなわけで今回のキャンプ場を決定しました。
前回のくのわきでは大幅に出発時間が遅れましたが、今回は、嫁ちゃんもある程度準備してくれてたのでスムーズに荷物の積み込みー♪
午後0時30分には自宅を出発しました。

もう積載は限界に近いですねwこれでもルーフボックス使ってるんですけど・・・w
最悪2列目には特段荷物を置いてないので、衣類等はそっちに移動させればあと少し何とかなるかもしれません。
で、グリーンパーク山東。
場所知りませんw関ヶ原の方だという記憶だけでしたが・・・
とりあえずナビをセットw
1時間以内♪
これは近いですねw岐阜県だと勝手に勘違いしてましたが、場所は滋賀県のほぼ長浜?米原?でしたw
さっそく高速にのり出発~♪
関ヶ原ICを降り、あとは一本道を北上してけば直近まで到達します。
今回は食材は現地購入だったので、

フレンドマート山東店に立ち寄ります♪
なんか、見た目が平和堂ちっくだなーって思ってたら、
平和堂系列店でしたw
特段お値段安いわけではありませんが食材は豊富にそろってますよ♪
ちなみにそのお向かいにはホームセンターコメリがあり、多少の忘れ物もすべてそろえられるかもです。
足を延ばせば長浜も行けますしね♪
さて、そこからグリーンパーク山東までは目と鼻の先。
5分もかからず到着でーす♪
つまり山にも登る事なく到着できるということは、、まったくの平地なんですねー♪
イメージは大きな公園施設でキャンプするといった感じw
気楽な感じでこれはこれでいいですね♪
さっそく受付をします。
受付はゴルフ場クラブハウスで行うという事で、

こちらですね♪(すいません、撮り忘れた)
係員さんはギンガムチェックのシャツを全員来ていてパリッとしています。
一応ゴルフ場?(小さいですが)がメインなんですかね。
受付時にサイト料金を支払うとともに、薪の購入も聞かれます。
薪は詰め放題でビニール袋を渡されて・・・

クラブハウス入り口にある、ここから取りますw
ビニール袋が破れたら無効だそうですw って無理やり詰めなくても破れそうだしw
何とか詰めて持ち運ぼうとしたら見事に取っ手が破れました。
さて、そこからはキャンプ場に車で移動し・・・・

グリーンパーク山東の全体像はこんな感じで赤いところがフリーサイトです。(多分)
さっそく到着し、とりあえず荷物を持っていきながら場所選びを。
そう。グリーンパーク山東のフリーサイトは車両乗り入れ不可。
ここらへんは桃太郎でも慣れてるので違和感ないですけどねー。そこらへんにおいてある、

リヤカーをゲットしてさっそく運搬開始です。
(多分このサイズ3個くらいしかありません。欲しい時に無いとこまりますね。)

とりあえずめぼしい物を積み込みます。
テクテクと歩いて行くと、、お洒落なサイトがいっぱい♪
やはりこのシーズンはやばいですねー♪区画サイトもほとんど埋まってました。
奥に進んで行くと、ちょうど桜の木の下で撤収している方が、
「あと10分ほどでここあきますよー♪」
ラッキー♪

ファイアーサークルの周囲で程よくトイレも近く、ばっちりです♪ここに決めました♪
荷物も結局3往復して何とか搬入完了♪
とりあえず、高速設営開始!!うりゃーっとやって

設営完了♪
いや、いーですねー♪
ランドロック+桜。
最高です。
桜の木の下でキャンプができるなんて本当憧れでした♪
今回は、タープはなく、青空レストランで十分な気候。ランドロックの前にテーブル、チェアを展開するスタイルです。
(タープハルト、ツイカリョウキントラレルトイウ、ビンボウクサイハナシハオイテオイテ)
桜は、若干葉桜っぽいものの、ほぼ満開。
山東としてはいい時期だったんでないでしょうか。
桜を見ながら、コーヒー飲んで設営の疲れを癒した後は、

はるーとお散歩したり、
グリーンパーク山東横に併設されている幼稚園の大型遊具

に遊びに行きました。



幼稚園児向けなので、小学生にとっては物足りないかもしれませんねw
はるーは大喜び。
それから
かの有名な
ドラゴンスライダー
に行きましたが、すでに17時30分の時間で・・・
一応は17時まで。と看板に書いてあり・・・朝は9時から。
うん。明日またこようねということで、

やりたい気持ちを抑えて写真をパシャリ。
それからみんなで戻って夕食タイム♪
夕暮れの時間の桜もいいですね。

とりあえず、見よう見まねで落ちていた枝を使って即席ランタンハンガーを。

麻紐とかじゃないとダメかなw
でもDEITZはいい仕事してくれます。

まーは、最近クッキングでカレーを作ったそうなので、お手伝いしてくれますよ♪
焚火も開始。大体この二人が面倒見てくれますが、ちょい不安w

メインランタンは当然

シーアンカー
写真撮ろうにもアイフォンでは無理ですわw
今回も好調です♪

やっぱり花見にはバーベキュー♪

机の上ごちゃごちゃしてるなw
ポトフであったまったりしながら、お肉食べて、焼き鳥も食べて。

スキレットでチキン焼いてみたり。


桜の木の下で、家族でワイワイ♪

ランタンの明かりで桜が照らされますね♪
嫁ちゃんがはるーと、二人の娘ちゃんを寝かしつけたあと、しばらく二人で焚火をしていましたが、若干肌寒くなってきたので、

幕内にこもってムーンライター点火。

melさんから頂いたギミックテーブルが大活躍中。

サイズ的にも本当にちょうど良い♪

ムーンライターの上で「おやき」を焼いてまったり♪
嫁ちゃんとこうやってゆっくりできる時間があるのは幸せな事ですね。
何の話をしてたのかさっぱり覚えていませんがw
そして、ほぼ徹夜のまま出撃してたので、午後10時ころには睡魔が訪れ、1日目は就寝しました~。
続きます。
お花見キャンプは初グリーンパーク山東で♪②(4月9日~)
更新の励みになります。よかったらぽちっとお願いします♪
2022年の出来事
白馬の景色を思いっきり堪能!②【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
白馬の景色を思いっきり堪能!①【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
真夏の激戦キャンプ場へ【べるが尾白の森キャンプ場】2021年8月21〜
琵琶湖湖畔でSUP満喫【知内浜オートキャンプ場】2021年7月24日〜
リピートしたくなる最高の川遊びキャンプへ【キャンプinn海山】2021年7月10日〜
白馬の景色を思いっきり堪能!②【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
白馬の景色を思いっきり堪能!①【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
真夏の激戦キャンプ場へ【べるが尾白の森キャンプ場】2021年8月21〜
琵琶湖湖畔でSUP満喫【知内浜オートキャンプ場】2021年7月24日〜
リピートしたくなる最高の川遊びキャンプへ【キャンプinn海山】2021年7月10日〜
コメント
こんばんは、コメントありがとうございました。
グリーンパーク山東、よく聞く名前ですが地元から西はグリムが初めてで開拓できてないです(ー ー;)
遊具もあって子供達と行きたいです。
続き楽しみにしてますwお気に入り頂きます(`_´)ゞ
グリーンパーク山東、よく聞く名前ですが地元から西はグリムが初めてで開拓できてないです(ー ー;)
遊具もあって子供達と行きたいです。
続き楽しみにしてますwお気に入り頂きます(`_´)ゞ
まさに グッドタイミング
来週行く予定をしてます
予習させてもらいます
長時間滞在できるのはいいですね
子供の遊具もたくさんあるので、こちらに決めました
来週行く予定をしてます
予習させてもらいます
長時間滞在できるのはいいですね
子供の遊具もたくさんあるので、こちらに決めました
こんばんは
ドラゴンスライダー、やってみたいです。
他にも遊具があって、大人も楽しめそうですね。
夜はまったり出来ましたか?
奥さんとの語らい…。
次のキャンプ道具の物欲の話しをしたらダメかもですよ。
ドラゴンスライダー、やってみたいです。
他にも遊具があって、大人も楽しめそうですね。
夜はまったり出来ましたか?
奥さんとの語らい…。
次のキャンプ道具の物欲の話しをしたらダメかもですよ。
山東ってフリーサイトあるんですねぇ(*´ω`*)
しかも、安い!!
がしかし、キャンプはゴールデンウィーク終わるまでいけません(T ^ T)
今シーズンは色々行ってみたいです(*´ω`*)
しかも、安い!!
がしかし、キャンプはゴールデンウィーク終わるまでいけません(T ^ T)
今シーズンは色々行ってみたいです(*´ω`*)
こんばんは♪
グリーンパーク山東に行かれたのですね。ファイヤーサークル近くは木で囲まれていて、いい雰囲気のエリアですね。
桜の下で夜までまったりとは、羨ましいです。お嫁ちゃんさんとも、良い時間を過ごされたようで。
我が家は遊具のある丘の周りを散歩しましたが、下の道路から見ると、天空を進むかのような滑り台もあり、子どもの嬉しそうな声が沢山聞こえていました。
グリーンパーク山東には、蛍のシーズンに行きたいです。キャンプ場直ぐ横の池から流れる小川周辺は蛍の名所ですよ。
グリーンパーク山東に行かれたのですね。ファイヤーサークル近くは木で囲まれていて、いい雰囲気のエリアですね。
桜の下で夜までまったりとは、羨ましいです。お嫁ちゃんさんとも、良い時間を過ごされたようで。
我が家は遊具のある丘の周りを散歩しましたが、下の道路から見ると、天空を進むかのような滑り台もあり、子どもの嬉しそうな声が沢山聞こえていました。
グリーンパーク山東には、蛍のシーズンに行きたいです。キャンプ場直ぐ横の池から流れる小川周辺は蛍の名所ですよ。
よにやんさん
こんばんはー♪こちらにもご訪問コメありがとうございます(//∇//)
山東は僕も名前はよく聞いてましたが、イマイチよく分かってなくて。でもハッキリ言うと、ささゆりよりだんぜんこっちがファミ向けで、施設も上でした(笑)
運ぶ手間はありますが(^^;
引き続き、施設も含めたレポで詳細入れますね♪
お気に入りありがとうございます♪こちらも頂きます(*´▽`)ノノ
こんばんはー♪こちらにもご訪問コメありがとうございます(//∇//)
山東は僕も名前はよく聞いてましたが、イマイチよく分かってなくて。でもハッキリ言うと、ささゆりよりだんぜんこっちがファミ向けで、施設も上でした(笑)
運ぶ手間はありますが(^^;
引き続き、施設も含めたレポで詳細入れますね♪
お気に入りありがとうございます♪こちらも頂きます(*´▽`)ノノ
うめさん
こんばんは♪
来週?本当ですか?(笑)ならば気合い入れてレポを、、
って言ってもいつも全力だったりします(笑)
子供と行くなら間違いなくオススメですよ!施設も良くて文句無しですよー(*´▽`)ノノ
こんばんは♪
来週?本当ですか?(笑)ならば気合い入れてレポを、、
って言ってもいつも全力だったりします(笑)
子供と行くなら間違いなくオススメですよ!施設も良くて文句無しですよー(*´▽`)ノノ
※※の見習いさん
そーそー、ドラゴンスライダー(笑)2部に登場しますが、、
これは凄い(笑)
他は流石に大人向けの遊具って感じじゃないかなー。アスレチックは本格的だったのかな?疲労を感じて敢えて子供には教えませんでした(笑)
本当に嫁ちゃんと何話したか覚えて無いんですよ(笑)多分キャンプの事だと思うんですけど(^^;
そーそー、ドラゴンスライダー(笑)2部に登場しますが、、
これは凄い(笑)
他は流石に大人向けの遊具って感じじゃないかなー。アスレチックは本格的だったのかな?疲労を感じて敢えて子供には教えませんでした(笑)
本当に嫁ちゃんと何話したか覚えて無いんですよ(笑)多分キャンプの事だと思うんですけど(^^;
kimiさん
ばんちゃー(*´▽`)ノノ
そうそう、フリーサイト!
安くて広々最高ですよ!広大な広場ではありませんが、充分な収容力です。むしろ区画は景色があまり良くない気がします(笑)特に手前の駐車場側(^^;
kimiさん家ならお子さんも含めて満足されるかと思います♪
ばんちゃー(*´▽`)ノノ
そうそう、フリーサイト!
安くて広々最高ですよ!広大な広場ではありませんが、充分な収容力です。むしろ区画は景色があまり良くない気がします(笑)特に手前の駐車場側(^^;
kimiさん家ならお子さんも含めて満足されるかと思います♪
三匹づれさん
こんばんはー♪
三匹づれさんのレポ見て行かせて頂きました(笑)
いい所ですねー♪ここがダメだったら戻って、大津谷予定でした(笑)
特段芝が綺麗とかそゆのありませんが、自然に囲まれた中でのんびりできるいい所だと思いました(笑)
ホタル(°∀°)多分行きます(笑)
こんばんはー♪
三匹づれさんのレポ見て行かせて頂きました(笑)
いい所ですねー♪ここがダメだったら戻って、大津谷予定でした(笑)
特段芝が綺麗とかそゆのありませんが、自然に囲まれた中でのんびりできるいい所だと思いました(笑)
ホタル(°∀°)多分行きます(笑)
桜ウィークに予約無しで
人気の山東によく空きがありましたねぇー!!
もしかして事前連絡すら無しに現地入りですか?!
こいしゆうかさんのコメント凄いですねぇー!
私も昨晩、録画してたマツコ見ましたよ♪
ソロキャンの食いつき悪かったですね(^_^;)
マツコさんならグランピングをプレゼンした方が
食いつき良かったかもしれませんねぇー。
人気の山東によく空きがありましたねぇー!!
もしかして事前連絡すら無しに現地入りですか?!
こいしゆうかさんのコメント凄いですねぇー!
私も昨晩、録画してたマツコ見ましたよ♪
ソロキャンの食いつき悪かったですね(^_^;)
マツコさんならグランピングをプレゼンした方が
食いつき良かったかもしれませんねぇー。
まいどで〜す!!
いや〜しかし惜しかったなぁ〜
山東行ってたら面白いことになってたかもしれないのに(笑)
ドラゴンスライダー?
一人だけめっちゃくちゃ後ろ髪引かれてますよwww
二人でお散歩の写真はやんちゃボーイなお顔してますな(≧∇≦)
なんだか、ムーディーにスタンド作ったり、水入らずでまったりだなんて良いじゃないですか〜♪
夜勤明けでそのまま出撃出来るバイタリティーだけでもすごいですよ!!
いや〜しかし惜しかったなぁ〜
山東行ってたら面白いことになってたかもしれないのに(笑)
ドラゴンスライダー?
一人だけめっちゃくちゃ後ろ髪引かれてますよwww
二人でお散歩の写真はやんちゃボーイなお顔してますな(≧∇≦)
なんだか、ムーディーにスタンド作ったり、水入らずでまったりだなんて良いじゃないですか〜♪
夜勤明けでそのまま出撃出来るバイタリティーだけでもすごいですよ!!
こんばんはー
木刀持った暴れん坊将軍が出陣ですか
そのまま総長のタマ取りに行ってください(笑)
流木じゃなくでなんて言うんだろ?枯れ枝?で作るハンガーとか乙ですね~
オッサレー
何だかキャンプ?してるみたい(爆)
ドラゴンスライダー?
なんちゅーそそるネーミング!
そこそこ速度出るローラーの様ですね
また一つ行かねばならないローラーが増えてしまいました(笑)
いつか行かねば!
ムフッ、花嫁修業中の若嫁ちゃんだぁ(*´▽`*)
お義父さんと呼んでくれるの待ってます(笑)
木刀持った暴れん坊将軍が出陣ですか
そのまま総長のタマ取りに行ってください(笑)
流木じゃなくでなんて言うんだろ?枯れ枝?で作るハンガーとか乙ですね~
オッサレー
何だかキャンプ?してるみたい(爆)
ドラゴンスライダー?
なんちゅーそそるネーミング!
そこそこ速度出るローラーの様ですね
また一つ行かねばならないローラーが増えてしまいました(笑)
いつか行かねば!
ムフッ、花嫁修業中の若嫁ちゃんだぁ(*´▽`*)
お義父さんと呼んでくれるの待ってます(笑)
レフアさん
こんばんは♪
え?もちろん、ノー予約で(笑)
フリーは繁忙期以外予約要らないって聞いたから(笑)
基本思いつきキャンプなんですよ(^^;
区画は流石に全て埋まってましたね(笑)フリーのほーがむしろ空いてましたよ。あそこはフリーのほーがオススメです。
繁忙期は別ですが(笑)
こいしゆうかさんのコメントにはびびりまくりですよ!まじかっー!って思いました(笑)嬉しかったです(笑)
確かに、マツコはグランピングじゃないと、、てか、そもそも知らない世界だからそれでは成り立たない?(*´艸`)
こんばんは♪
え?もちろん、ノー予約で(笑)
フリーは繁忙期以外予約要らないって聞いたから(笑)
基本思いつきキャンプなんですよ(^^;
区画は流石に全て埋まってましたね(笑)フリーのほーがむしろ空いてましたよ。あそこはフリーのほーがオススメです。
繁忙期は別ですが(笑)
こいしゆうかさんのコメントにはびびりまくりですよ!まじかっー!って思いました(笑)嬉しかったです(笑)
確かに、マツコはグランピングじゃないと、、てか、そもそも知らない世界だからそれでは成り立たない?(*´艸`)
ひーろさん
寝袋の中から、んちゃー♪
本当、絡みあったらレガシーに塗り絵出来たのに♪惜しかった(笑)
だいぶはるーを分かってきてますね(笑)すげーっすよ(*´艸`)
あの散歩の時の顔は、木の棒で誰かを殴りそうで怖い(笑)
ムーディーになってますが、オシャレではないかな(笑)まぁ勝手に酔いしれるって感じで(//∇//)
夜勤明け、キャンプじゃなきゃ行きませんよ。しかも3週に一度のチャンスは逃しませんヽ(´ー`)ノ
寝袋の中から、んちゃー♪
本当、絡みあったらレガシーに塗り絵出来たのに♪惜しかった(笑)
だいぶはるーを分かってきてますね(笑)すげーっすよ(*´艸`)
あの散歩の時の顔は、木の棒で誰かを殴りそうで怖い(笑)
ムーディーになってますが、オシャレではないかな(笑)まぁ勝手に酔いしれるって感じで(//∇//)
夜勤明け、キャンプじゃなきゃ行きませんよ。しかも3週に一度のチャンスは逃しませんヽ(´ー`)ノ
melさん
こにゃちわー♪
はるーの恐ろしさを知る唯一の人物ですからね(笑)こんなもん持たせたら何が起こってしまうのかヽ(´ー`)ノ
枝トライポッドは、よくされてる方いますよね(笑)真似です(//∇//)
ローラースライダーはですね、大事なのはそのメンテナンスというか、ローラーのまわり具合と思うんですよねー。
このドラゴンスライダーはその点満点です(笑)
花嫁修業?(笑)こいつが家事をやると大変なことになりそーですけど(笑)
こにゃちわー♪
はるーの恐ろしさを知る唯一の人物ですからね(笑)こんなもん持たせたら何が起こってしまうのかヽ(´ー`)ノ
枝トライポッドは、よくされてる方いますよね(笑)真似です(//∇//)
ローラースライダーはですね、大事なのはそのメンテナンスというか、ローラーのまわり具合と思うんですよねー。
このドラゴンスライダーはその点満点です(笑)
花嫁修業?(笑)こいつが家事をやると大変なことになりそーですけど(笑)