ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CAMPハマりの備忘録

since 2015.5
~ファミリー弾丸キャンパーの物語~

憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)

Sep 12 , 2016

ふもとっぱら(12)





ども~、5連休中のそうへで~す。

毎日ブログ更新の裏ワザを知ってしまい、どんどんずるしてしまいそうですが、よくよく考えたら、その分期限が短くなってまた同じ事を繰り返してしまうのですね・・・



あぁ、借金みたい(汗)



話は変わりますが、最近、某有名ブロガーのサイトで、僕のかわいい長女ちゃんのゆーが書いた似顔絵が出回っておりまして、、、



その使い方が、、、




まるで、ゆーの絵を、、、、ネタに使ってるとしか思えない内容に・・・・









あかん、ごめん、お父さん爆笑してもうたわテヘッ





そんな娘思いのそうへですへへん









えーと、とりあえず、写真の整理もあまり終わってませんが、かくことはもうレポしかないので、小出しで進めていきたいと思います。





憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)








さて、今回のキャンプは、もともと予定されていた5連休をつかった土日二日間のキャンプですにんまり


ですが、僕の記事を読んでる方はご存じかと思いますが、この5連休は職場の事情で、


いきなりの返上。




その事から先週に大津谷公園キャンプへといく事になったのですが・・・





週明けた月曜日・・・



もしかしたら復活するかも・・・



そんな話が出てきて、、、最終的に水曜日に確認したら・・





予定通り、9月9日~13日まで5連休決定!!






となりました。





って、連休二日前に決定されても何も考えとらんわ!!







また突撃弾丸やんけw









まぁ、そんなこんなで、嫁ちゃんにもその旨をお話しして、せっかくの機会のなので、やっぱりキャンプにいく事にへへん




しかし相変わらず場所は決まっておりません。




ふと思い浮かんだのは、





先週のキャンプの疲れも多少ひきずってるので、少しお気楽に金曜日から


平湯キャンプ場



に突撃していい場所っとって温泉三昧♪




なんて妄想したり・・・・





してたんですが、金曜日は子供のピアノの習い事が夕方にあるので金泊が無理なことに・・・





そして前日まで結局決まらないままずるずる~~~~。





嫁ちゃんから「場所決まったの?」なんて何度も聞かれて、最終的には、







えぇええい!めんどくさい!もう行きたいところに行く!







おれはふもとっぱらに行く!!
テヘッ








なんて強気の発言で決定♪








そう、行くと決めたのは、あの富士山のふもとのキャンプ場の中でも抜群の富士山の姿を見ることができる、






ふもとっぱら





他にも、田貫湖、朝霧ジャンボリーと雄大な姿を見ることができるキャンプ場はありますが、ここほどの広範囲で見れる場所はないかと思います。









場所は富士山の真西に位置します。






ここふもとっぱらは、昨年我が家が行った、「やまぼうし」の富士山キャンプでも当然検討に入っていたところなのですが、



いかんせん、GWの鬼のような大混雑ぶりや、イベントでのトイレ事情等々が先行し






初心者には敷居が高すぎる。ガーン





と候補から外した場所でした。








しかしながらは、我が家は既にデビューから一年以上経過し、それなりに経験も積んでおり、無料キャンプ場やらで、かなりワイルドなトイレも経験しているので、





もういいかげん行ってもいいんじゃねにんまり






という考えに至り、お値段もほかのところと比べるとお安いので、いけるものはいってしまえという安易な考えで決定しましたw






本当ならば、冠雪してる富士山を見たかったのですが、



いずれは冠雪富士を見に行くとしても、全く行ったことのないところに行くよりは、こうやって経験積んでおいた方がいいな。とも思ったのです。





さて、ふもとっぱらに行くからには気合が入ります。




いろいろなブログを見てると、





「朝一からチェックイン前の時間に並んだ。」




とかかなり混雑が予想されてました。
(あとから考えればそれらは3連休だったり、GWとかお盆の記事ねw)


チェックインは午前8時30分。



グーグル先生の到着予想時間は






3時間30分





よし!午前4時起きだ!






っと前日飲み会にもかかわらず無謀な宣言を嫁ちゃんにしてましたw








そして、迎えた9月10日の朝。






嫁ちゃんの声で起きます。





「もー、いい加減にしてよ!もう4時だよ!もう行かないよ!」




はっっ!!




やべーっって飛び起きましたw






そこから軽く準備して(荷物は前日の日中に積み込み済み)子供たちを起こしてパジャマのまま車に乗せこみ・・・





午前4時30分出発!!







憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)








夜明けを高速道路で迎えながらどんどん突き進みますよ~。








途中、SAに一回だけよって子供のトイレ等をしましたがそれ以外は止まらず突き進みます。







そして、高速道路から、








憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)








富士山見えたーーーーーへへん







なんでかしらんけどテンションあがりまくりです!!







そして高速降りて、、、、ひたすら富士宮市内を北上し、、、、


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)




午前7時40分到着!!






憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)





わきの道路から見えるふもとっぱらのサイト!!






とにかくデカい!









そして、少し早いけど受付に行くと・・・




憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



だぁれも順番待ちしてませんw








ここで順番待ちするのは特別な連休の時だけだと気づきましたw





憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



長淵の木像だw



受付に入ると既にチェックインしていいとのことで、


初めての旨を告げると、サイトの地図にマジックで書きながらいろいろと教えてくれます。


ふむふむと聞きながらチェックイン終了!!





いざサイトへ!!!







憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)









富士山ドーーーーーーーン








っとまでは行きませんが、すげー広大な景色!!





もう堪らんです♪







で、案の定、ここからサイト選びに悩みに悩みまして・・・あっちにいってはこっちにいっては。




すきすぎてて今いる人の近くにサイトを張るのも気が引けるし・・・






結局サイトの中央付近、簡易トイレの近くから横にそれたところに陣取りました。






なぜなら、






簡易トイレが視界に入ってほしくない









これが理由でしたw







とりあえずさっさとタープを設営


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



緑と青のコントラストがまぶしい!!





憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



晴れてるけど、地面は夜露でびっちょびちょ。




憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


でもいい天気ですねー♪


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


タープ下でまったりすごしながら富士山の様子を伺います。




そうへ家的富士見スタイルな張り方なのです♪





しばらくすると子供たちが暇を持て余し始めたので、、、



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)




そうともあろうかと嫁ちゃんが用意してくれてたのは、




憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



作って遊ぶお菓子w



ねるねるねーるとかそんなやつですねw



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



なんかよくわからんものを作っておられます。



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



はるーも嬉しそうw



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



ら、ラーメン?




憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



うーんwおいしいのかなぁw



ま、とりあえず子供達は満足♪




そろそろ地面も乾いてきたので、




ウィグロちゃん登場!!


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



今回はこんな感じでね!



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


大津谷からシンプルを目指して、荷物も少なくしてます(どこがと思われるかもしれませんがw)


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



ふもとっぱらにも負けないこのスタイル最高!!






ひととおり満足した後は、



広い敷地で、




憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


お相撲ごっこw




ゆー、とまーは、車の中で喧嘩してたので、、ここで決着つけろと戦わせますw



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)





そうこうしてると、お昼の時間が近付いてきたので、



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



ペペロンチーノを嫁ちゃんがさくっと作ってくれました♪




憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)




子供と食べると辛くできませんが、この唐辛子!!!




めっちゃくちゃ辛いっすよ。もーほんとビビるくらいw





我が家は、かなり気に入ってます(いや、僕だけかw)



カルディで販売してますので、気になる方は是非テヘッ




憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


お昼ご飯を食べた後は、、、



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



うーん、ますます富士山が見えなくなってきたw



基本的に朝は見やすくて、日中は隠れやすいみたいですね。たしかにやまぼうしの時でもそうでした。


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


子供たちは持ってきた大縄跳びで遊びます。


っが、しかし!!



ここふもとっぱらは、芝じゃなく、、雑草?



とにかく丈が長くて、ふっかふかといえば良いのですが、、、、



縄跳びできる環境じゃないw




結局、走ったり、



憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)



走ったり


憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)

憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)

憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)


して遊ばせてましたw



続きますね~。

憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪②(9月10日~)


更新の励みになります!良かったらぽちっとお願いします♪







このブログの人気記事
キャンプ目線で選ぶベルランゴ【CITROËN BERLINGO】
キャンプ目線で選ぶベルランゴ【CITROËN BERLINGO】

キャンプシーンにおけるベルランゴの積載事情
キャンプシーンにおけるベルランゴの積載事情

キャンパーが車を買い替えるという話。
キャンパーが車を買い替えるという話。

SUPデビューに若狭和田のキャンプ場へ。
SUPデビューに若狭和田のキャンプ場へ。

冬キャンプは魅力的な林間のキャンプ場へ【琵琶湖里山オートキャンプ場】
冬キャンプは魅力的な林間のキャンプ場へ【琵琶湖里山オートキャンプ場】

同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事画像
2022年の出来事
新幕デビュー!満天の星!ふもとっぱら父子キャンプ!【ふもとっぱらキャンプ場】(2021年10月9日〜)
リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!②【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜
リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!①【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜
ダイヤモンド富士チャレンジ〜完全な不発っぱら〜【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月6日〜
年始めキャンプはやっぱりここ!②【ふもとっぱらキャンプ場】
同じカテゴリー(ふもとっぱら)の記事
 2022年の出来事 (2023-02-19 15:25)
 新幕デビュー!満天の星!ふもとっぱら父子キャンプ!【ふもとっぱらキャンプ場】(2021年10月9日〜) (2022-09-10 11:19)
 リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!②【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜 (2022-02-24 07:02)
 リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!①【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜 (2022-02-21 07:03)
 ダイヤモンド富士チャレンジ〜完全な不発っぱら〜【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月6日〜 (2022-02-18 12:00)
 年始めキャンプはやっぱりここ!②【ふもとっぱらキャンプ場】 (2020-07-03 06:21)



コメント
おはようございます
ふもっとぱら 広大な敷地で開放感満点ですね
春や秋のキャンプだと気持ちよさそうですね

最近遠出してキャンプに行ってないので 行ってみたいな
10月のキャンプの候補にします
続き楽しみにしてますね

subaru星 うめsubaru星  うめ
2016年09月13日 07:17
こう見るとふもとっぱらって広大ですねぇー!!
イベント等でふもとっぱらが幕でいっぱいになった写真見ますが
あれってスゲー数の人なんですねぇー!!

この広大なサイト。
我が家の双子の息子なら
エンドレスでドロケイやらされそうです。
うん?そちらでもドロケイって言います?
泥棒と警察に別れての鬼ごっこ。

レフアレフア
2016年09月13日 07:35
おはよーーーっす(^◇^)

自転車操業のそうへさんwww
裏ワザは諸刃の剣だったんですね(爆)
ゆーちゃまの絵が商標登録されてなくて良かったですww
ナチュログの新着見てたらブーブさんが似顔絵あげられてたから更にウケましたよww

いやぁ!!ふもっとぱら!ほんといつか行ってみたいですヾ(≧▽≦)ノ
壮大な景色!!素晴らしいですね!!
富士山が見えるだけでテンション上がるのはわかりますよ~!!
しかも出たぁ!!ペペロンチーノ!!日本一辛い黄金一味ってww
食べたら次の日トイレが友達になりそーな予感(一一")

しょーたしょーた
2016年09月13日 08:18
うめさん

おはようございます♪
ふもとっぱらは一度は行きたい所だったので大満足です(*´艸`)既に興奮度満開ですが続きもワクワクドキドキの気持ちを全面に出して行きたいと思います(*´▽`)ノノ10月だと雪積もってくれてますかね?僕もリベンジキャンプしたいです(笑)

そうへそうへ
2016年09月13日 10:12
レフアさん

おはようございます♪
間違いなく、僕が見たキャンプ場の中ではNo.1の広大さです♪(*´艸`)敷地だけなら広いところ他にもありますがこれだけドカーンはなかなか無いですからね!

ドロケイわかりますよ(笑)名古屋もドロケイでいいと思うんですけど、何故か石川ではケイドロって言うんです(笑)不思議なケンミンショーですね(☆∀☆)

しかしこの広さでドロケイすると、、


考えただけで疲労が(笑)

そうへそうへ
2016年09月13日 10:17
しょーたさん

おはようござーっます♪裏技真っ盛りな癖に夜まで全く記事を書く気にならないそうへです(笑)
もー、似顔絵ネタがまさかぶり返すとは思ってませんでした(笑)いいですね!流石関西人!(笑)

で、ふもとっぱらすげーっしょ(*´艸`)ここは是非是非一度は経験して欲しい!そー思います(笑)規格は高くないし、サイト内で遊ぶところ何もないけど、とにかくただ、富士山があるだけでテンション上がります。
うん、しょーたさんなら行くな(笑)
黄金一味は、量を調整出来るから激辛からピリ辛までいくらでも変えれますよ(笑)ピリ辛のスタートが高いかもですが(爆)

そうへそうへ
2016年09月13日 10:24
ふもとっぱらの写真はイベントで良く見かけるんですが、こうやって空いてる時の写真を見ると本当に広大ですね~
ついつい走り出したくなっちゃう子供の気持ちが分かります(笑)

日本一辛い唐辛子、気になります!
うちは夫婦辛いの大好きなので早速カルディで探してきます!!

lulululu
2016年09月13日 17:23
luluさん

おこんばんはー(*´▽`)ノノ
そうそう、ふもとっぱらのレポって絶対数の問題なんですがイベント系のレポが多いんですよねー(*´艸`)だから僕のイメージも勝手に混雑してるんだと^^;

なので、行ってみてめちゃくちゃ空いててびっくりですよ(笑)でも午後からいっぱい来てたのでそこそこ埋まってましたかね?(°∀°)

そう!黄金一味!まさかluluさんが知らないとは(笑)これは間違いなくオススメできます♪普通の一味の勢いで掛けたらむせますよ(爆)

そうへそうへ
2016年09月13日 18:32
ふふ、わたしの投稿は常に裏技使いです。
帰宅時の電車でスマホをチェックする方に合わせております(笑

にしてもふもとっぱら広大ですね!
木とかなーんにもないんですね~。
ここはもう、ただただお昼寝してくつろぐしか・・・
連休外せば空いてるなら、いつか行ってみたいなぁ。

みっけみっけ
2016年09月13日 21:01
みっけさん


こんばんちゃ♪
そう!未来形の設定してる人はよくみかけますよね♪レポ3連発を毎回同じ時間にする人とかすごいなぁ、ちゃんと毎日かけてんだなって思ってましたw
って、その時間に設定するって・・・くぅうううう!!しびれるw




そう、ふもとっぱらはやっぱり噂通りすごかったっす!もう着いた瞬間に、なんじゃこりゃー!ってなりますよ♪(雨の日は悲惨だと思いますけど)


木もある場所はあるんです。でも一部ですね~大半は広場ですね!
昼寝もよし!観光もよし!とにかく目の前に富士山があればいい!そんなところです♪


今回、9月の土日とあってか、、、しっかりとお客さん入ってる感じでしたけど、それでも!通常のキャンプ場よりも広々空間はいっぱいありましたね♪
みっけさんなら冬なんていかがですか!最高の富士山が見られると思いますけど

そうへそうへ
2016年09月13日 21:45
真の弾丸キャンパーここにあり!w
アップ早過ぎやっぱ追い付かないよ~!

そういや中部圏人は富士山見えないですもんね~
そりゃテンション上がりますわなw
関東は晴れてれば大抵見えるし、冬はほぼ毎日見えるからそこまでMAXにはならんのですよ(笑)
ウチのママも最初こっち来た時は実家辺りから見える富士山にあれ富士山?って興奮してたのに、今じゃ見向きもしねぇし(爆)
慣れって怖いWW

mel
2016年09月13日 23:54
melさん

そーか!そーなのか!関東の人はそーなっちゃうんすか?(°д°)

いやそれでも、今回はあれですけど、、


ドーン!

ですよ(笑)きっと飛び跳ねちゃうと思うなー(*´艸`)
とりあえず嫁ちゃんもかなり興奮してました(笑)去年も見てるはずなのにね!^^;

そうへそうへ
2016年09月14日 06:54

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)
    コメント(12)