憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪②(9月10日~)
はいはいこんばんわ~~♪
今日は、5連休の最終日でしたが、、、、我が家の屋根の防水シートに亀裂が入り雨漏りしてることが判明しまして、、、、
その工事の為丸一日自宅軟禁されてました・・・・終わったと思ったら、メインカー、日産セレナの点検の車取りに行ったり、子供をスイミングに送って行ったり・・・
うむ。あっという間に終わってしまった~~~~

連休後の出勤はホントめんどくさいですよね。うん。気が乗らない(いつものってないけど)
で、話は変わりますが、キャンプ行った時、職場にお土産買いますか?
僕の職場では、旅行に行くと必ずみんな何か買ってくる風習があるんです。(普通なのかどうかもわかりませんが)
でも、僕の場合、キャンプめちゃくちゃいってるやないですか。富士山に行くといっても観光でもないし・・・・
実家帰ったりしたときは実家のお土産とか買って帰りますけどね~。何せ、キャンプの頻度が多すぎて無理w
でもなー、うち、旅行は届け出制度があって、どこに泊まるとか一応届出してるんでバレバレなんすよねw
でも今回は強気に。ノー土産で。
だって宿泊代より高くなる土産なんて・・・・それなら高規格なところ泊まるし!ってなるしwあ~ケチな性格でちゃったw

はい、では富士山レポの続きですよ!
今回は、昼ごはん後の午後からのお話です。
①話目はこちら
憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪①(9月10日~)
って、毎日記事アップで一番きついのってこの、レポ関係ですね・・・いつもレポ内容長いので、とても一日で書ける量じゃありませんし・・・今日は休みだったからよかったけど、、、
問題は仕事中の明日です(汗)
流石に途切れるかな~~~~~

ま、生暖かく見守っててくださいw

さて、お昼ご飯食べてまったりしてましたが、さすがに・・・子供たちが耐え切れなくなってきたのか・・・
「どっかいこ!どっかいこ!」

の攻撃が半端無くなってきたので遊びに出かけます。
ふもとっぱらからの出撃ポイントとしては、富士山という観光地周辺なのでそれなりにあるとは思いますが、
観光地じゃ子供たち満足できませんよねぇ(汗)
っという事で、近場の
富士ミルクランド
に行く事に。
ここは、子供たちが大好きな動物と触れ合えるたり、おいしいソフトクリームを食べられる有名なところなのです。

まぁ、それだけなのですがw
ふもとっぱらはは10分程度の距離なのでお気楽にね♪

いやぁ、いい天気暑い暑い!駐車場もかなりいっぱいでしたね!

キッズスペースなのかな、トランポリンがあったり、ストラックアウトや、輪投げ等があります。
が、いかんせん、僕の考えでこういうところに来て、なぜに有料遊具で遊ばせるんだ!なんてケチな思いもあるので華麗にスルーw
ってとことで、動物ふれあい広場に直行!!

入ってすぐに乳搾り体験ができるコーナーがありました。

が、開催時間が決まってて、かなり待たなくちゃいけないので、ごめんなさい。
まー、はめちゃくちゃやりたがってたみたいです(汗)今思うと待ってでもやらせてあげればよかったな

とりあえず、動物とふれあいタイム


馬もいるねー。

餌やり餌やり。
って、ゆー!お前したの餌置場からちゃっかり取ってあげてるじゃないか!

って、まー!お前もか!

でかいロバがいますねー。
このまーのちょっと覗き込むしぐさがお父さんにはツボです。
で、ふと周りを見渡すと、みんなニンジンとか持って歩いてる。なるほど、餌を買って、食べさせるのねん♪
ってとで、ゆーとまー、にたかられてニンジン買います。(なんかニンジンのこの量で100円とか気に入りませんが)
あ、ちなみに、この餌、カップとボウルとあって、カップは2種類、葉っぱとニンジンのミックス。ニンジンのみ。
とありますが、圧倒的にニンジンの方が食いつきがいいので、ニンジンのみでよいかとw

もぉぐもぉぐ。

だから、ちょっとしたしぐさがツボ。

ちゃんと順番にあげたがるんですね。

はるーも、ママにたかったみたいw

この子にもー。

この子にもー。

順番にみんなにあげるねー。


さらには、ウサギ小屋ではウサギにをだっこできるのかな?




でもなかなかだっこさせてもらえないねw

とくにコイツ。明らかにブクブクになっちゃってて、足が胴体に完全に隠れて見えません。
ゆー、まー、がだっこしたいっていうからお父さんがコイツを持ち上げてお尻を持つと・・・・
ウン〇めっちゃついてるやんけ!!
ゆー、も、まーもだっこせずに逃げ出す始末(汗)
まぁ、明らかに動き悪そうだもんな。そりゃお尻にこびりついちゃうよね。
そんなウン〇の話をしててあれですが。

念願のソフトクリーム

ゆーと、まーは、ジェラートに。

もうね、ほんと、はるーもジェラートにしとけばよかったってくらい、
べったべたになりました(汗)
そろそろミルクランドのネタ切れ。
他にもバター作り体験等もあったみたいですが、ひたすら降り続ける事を説明すると子供が却下。
次に向かったのは、
せっかくなので少しくらい観光を・・・と・・・・・
白糸の滝へ
ここもミルクランドから10分圏内でしょうか。
まぁ、観光地、絶対に子供は嫌がるだろうなーって不安を感じながら行きます。
当然ながら有料駐車場。
東側と西側と駐車場がありますが、西に行くほどお値段が安くなりますw
最安値200円でしかも白糸滝までの距離・・・むしろ近いかもw東側は500円と微々たる差ですけどねー。
嫁ちゃんも特に行きたがって無い感じでしたが、家族全員つれてとりあえず展望スポットまで・・・・・

ぬぉ?

なんか意外といいぞ!

さらに階段を下りて直近まで。100メートルくらい歩きます。

うわあー!
古風なナイアガラの滝か!
めっちゃマイナスイオンたっぷりでひんやりして気持ちいい!!

気持ちよさそうだw

ゆーもね♪

ゆーとまーは仲がいいのかよくわからん。

お父さんもいっしょにね♪

はるーとも♪
流石に観光スポットとあって、かなりの観光客とくに外国の方が多くいらっしゃいましたが、それでもこの心地よい場所は癒されました。

お花と撮って~~~♪っておねだりされた嫁ちゃん。
帰りの階段はしんどいけど、はるー頑張る!!

一人で登り切ってエライエライ♪
でそんなこんなでお出かけ終了♪
いったん富士宮まで出て買い物したのちキャンプ場に帰りました。
ふもとっぱら周辺のスポットですが、今回我が家が行った場所以外にも、
まかいの牧場
こちらは大人子供ともに入場料がかかる分、丸一日楽しめそうなところですね。
我が家で行くと、入場料だけで、・・・3100円(大人800円、子供三歳以上500円)
めいっぱい楽しむならありだと思います♪
以前の富士山キャンプで我が家が食べた富士宮やきそば屋
「むめさん」
こちらは白糸の滝から近いですね。
お風呂に入るなら、
「朝霧温泉 風の湯」
ミルクランドのすぐ近くで人気がありますが、混んでる時期はかなり苦しいみたいですねw
富士バナジウム温泉だそうです。
あと、ちょっと行ってみたかった、
道の駅朝霧高原
こちらはふもとっぱらより北側。
地元の野菜とかが安く買えるみたいですね!
まだまだ観光スポットはいっぱい♪
子供たちが喜ぶといえば、富士こどもの国とか、サファリパークでしょうかね。少し距離ありますがw
ちなみに富士こどもの国は去年行きましたが、2回目はそうへ家的にありません。
何故なら歩く距離が半端ないから

さてさて、キャンプ場に戻ってくると、、、、

いやぁかなりテントの数が増えてました。
これだけのキャンプされる方が来るんですね。ほんとふもとっぱらってすごいなぁって思います。
そんな中でも、、、

明らかに目立つ、
赤玉ねぎ ウィグロLT4
サイトで迷う事はありませんねw
遠くの方を見ると、、、、

ドッペルギャンガー イレブンベース!! うわーみたい!近くで見たい!!!
が、僕の自由時間はありませんでしたw
うまーくはるーを散歩させてる時に誘導したつもりなんですけどね、、、あえなく断念。
他にも、カマボコテントが2張もあったり、ほんと多種多様のテントが勢ぞろいといった感じでしたよ!
ウィグロはうちだけでしたけど

サイトに戻ってからもやはり気になるのは、、

富士山が見えるかな。

てっぺんまで見えるんですけどねぇ。

でもやっぱりテンションあがって撮影会w

はるーを真ん中にして組体操するつもりが、全員で横になってるしw

めげずに大縄飛び。これ、地面に着いた瞬間に跳ね上がってくるから超むずかしいw

逆さ富士スポットの池まで散歩したり~

やっぱり混んできましたね。特に手前側は混雑してます。
それでも通常のキャンプサイトと比べると充分隣との、空間は確保されてると思います。
そうそう、言い忘れてましたけど、
到着時から気になってたんですが、、、、、
ときおり、ふもとっぱらのサイトが、、、
めっちゃくさいんです。

なんなんでしょうねぇ、何の臭いかといわれるとよく僕もわからんのですけど嫁ちゃんいわく、何かの農薬みたいな臭いっていってます。
それは風向きによって変わるので、ふもとっぱらの臭いってよりはどこかほかのところからきてるのかもです。
いずれにせよ、、、臭いっすw

ちょっとどんよりな天気・・・・・・明日は大丈夫かなぁ・・・・・・

まー、遂に疲れてダウン中。ヽ ( ꒪д꒪ )ノ
(すぐに復活してましたけど)
そろそろ、ランタンの点灯時間かな♪
意気揚々とケロシンランタン点灯(*´艸`)

相変わらずパイルドライバーが真っ直ぐ刺さらない(笑)

こっちもねー♪
心地よい気温です(☆∀☆)
さぁ!
嫁ちゃん「お風呂行くよ!(=・ω・)ノ」
え?ヽ ( ꒪д꒪ )ノ今点灯したのに?ヽ(´Д`;)ノ
そう、ここふもとっぱらには、お風呂があります。
どんなお風呂かもわかりませんがとにかく無料ですし、入れるなら入りたい。
そしてその入浴時間は午後6時から午後10時まで。
今5時40分。
嫁ちゃんの考えは、一番風呂狙いです(笑)
サイトからてくてく歩いていくとちょうど5分くらい。

こんな建物に、お風呂と食堂があります。
嫁ちゃんがそぉっと中を覗くと、
「どーぞどーぞー!」
って従業員の声が。
よっしゃ!そんな女風呂の声を遠くで聞いて、少し早いけどいざっ!(☆∀☆)

ほほぉ!意外と綺麗に!

間違いなく一番風呂!(*´艸`)
なんか、合宿所的な感じですけど、綺麗に清掃されてるのがしっかりわかります♪
はるーと二人で贅沢に入りました!
ほんときもちかったー(*´∀`)♪
ただ、繁忙期はどーなんでしょーね?人数がこれだけ入るキャンプ場なだけあって芋洗い必須かなー。一番風呂に入るか、ラスト狙いでシャワーがいいかもしれません。
シャンプーとボディソープもありましたよ♪
さて、体がさっぱりしてそうへ家全員上機嫌♪

ライトオーン(*´∀`)♪
周りもみんなランタンを灯して素敵な感じに♪

夜の部の始まりです(*´艸`)

焚き火もスタート。
今日のメニューは、久々の、
お鍋(°∀°)
いやぁ秋冬キャンプの定番が戻ってまいりましたよ!
でも少しお洒落に

トマト鍋(*´艸`)
バジルをちらしてイタリアン風です♪
嫁ちゃんが頑張って朝3時から食材切って準備してくれてたのであっという間にできあがり♪
何故かそこに、ゆー、のリクエスト。


鶏とキノコとアスパラのアヒージョ(=・ω・)ノ
もう我が家の定番となってますがいい加減飽きないのかな?(笑)

そうだ、今回は僕の仕事のお祝い会!
みんな家族が居てくれるおかげだよ!とお礼を言って乾杯(*´∀`)♪


盛るとお洒落感無いただの鍋(笑)
〆はご飯とチーズを入れてリゾットに

うーん。絵柄よくないけど旨い(笑)

まーもおかわり♪

だいぶん冷えてきましたよ!
子供達は焚き火で最初遊んでたけど、すぐに疲れが出てテントの中に。
僕達夫婦も一度寝てからの、、、
復活!!

焚き火たぁーいむ♪

暖かくて気持ち良い(*´艸`)
久々に嫁ちゃんが焚き火タイムに参加な気がします。
お酒をチビチビ飲みながらまったり。
そうしてくると、、、
ん?
なんか雲が切れてきてない?
ん?
あそこに見えるのは
富士山の全貌のシルエット!(☆∀☆)
空は月が沈んで、星空が!
うわーー!気持ちいいー(*´﹃`*)

よく見えないけどいい時間過ごしましたよっ♪

気温は16℃
だいぶん冷えてきました。
最後に二人でホットコーヒー飲みながら夜空を堪能しました(*´艸`)
あ、ゆーも、まーも、途中トイレに起きてきて一緒に見たね♪
ほんと写真に撮れなかったのが残念^^;
そんな素敵な夜でした!
翌日に続きます(*´▽`)ノノ
憧れのふもとっぱら弾丸キャンプ♪③(9月10日~)
更新の励みになります!良かったらぽちっとお願いします♪
2022年の出来事
新幕デビュー!満天の星!ふもとっぱら父子キャンプ!【ふもとっぱらキャンプ場】(2021年10月9日〜)
リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!②【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜
リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!①【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜
ダイヤモンド富士チャレンジ〜完全な不発っぱら〜【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月6日〜
年始めキャンプはやっぱりここ!②【ふもとっぱらキャンプ場】
新幕デビュー!満天の星!ふもとっぱら父子キャンプ!【ふもとっぱらキャンプ場】(2021年10月9日〜)
リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!②【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜
リベンジ富士山!!爆風!そして満点星空!!①【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月13日〜
ダイヤモンド富士チャレンジ〜完全な不発っぱら〜【ふもとっぱらキャンプ場】2021年3月6日〜
年始めキャンプはやっぱりここ!②【ふもとっぱらキャンプ場】
コメント
こんばんは〜。
最高なふもとっぱら&周辺レポで、一気に読み進んでしまいました。
去年に新富士へ行ったときと同じ観光ルートでとても懐かしかったです。
ミルクランドには『富士山の飲む(揉むじゃないですよー)お〇ぱいヨーグルト』を飲みました。
お嬢さんの、膝を折って中腰でロバに人参をあげている姿が最高にかわいいです!
子どもって、いいですね。
フリーサイトの夜は周辺のランタンと照らされたテントが綺麗ですね。
パイルドライバー、私も斜めになります。
最高なふもとっぱら&周辺レポで、一気に読み進んでしまいました。
去年に新富士へ行ったときと同じ観光ルートでとても懐かしかったです。
ミルクランドには『富士山の飲む(揉むじゃないですよー)お〇ぱいヨーグルト』を飲みました。
お嬢さんの、膝を折って中腰でロバに人参をあげている姿が最高にかわいいです!
子どもって、いいですね。
フリーサイトの夜は周辺のランタンと照らされたテントが綺麗ですね。
パイルドライバー、私も斜めになります。
連投お疲れさんでーす( ´ ▽ ` )ノ
かなり細かいレポなんで参考になります!
子供の場合、何もない高原だと飽きちゃいますよねー。
パイルドライバーが斜めになるのって私だけじゃなかったんですね♪
安心しましたwww
ちなみに前回の富士山キャンプで会社にお土産を買って持って行ったんですが、周りがそんな空気じゃなくて、そのまま出すことなく家に持って帰りました^_^;
かなり細かいレポなんで参考になります!
子供の場合、何もない高原だと飽きちゃいますよねー。
パイルドライバーが斜めになるのって私だけじゃなかったんですね♪
安心しましたwww
ちなみに前回の富士山キャンプで会社にお土産を買って持って行ったんですが、周りがそんな空気じゃなくて、そのまま出すことなく家に持って帰りました^_^;
へ~、旅行の届け出制度か
聞いた事あるなぁ、昔ママもそんな事言ってたような?
レスキューの海仲間も言ってたような?
あれ~?(;゚Д゚)そーちゃんもしかしてミスターk?
なんとまぁ満喫の富士山キャンプやないですか
ほんと頭の中キャンプ一色って感じですっごいわ~(爆)
さぁ、明日も更新待ってまっせ!!
どんなキャンプ場でも風呂入れるってのは子供いる家族にはありがたいですな
あとドライヤーは置いてありました?
聞いた事あるなぁ、昔ママもそんな事言ってたような?
レスキューの海仲間も言ってたような?
あれ~?(;゚Д゚)そーちゃんもしかしてミスターk?
なんとまぁ満喫の富士山キャンプやないですか
ほんと頭の中キャンプ一色って感じですっごいわ~(爆)
さぁ、明日も更新待ってまっせ!!
どんなキャンプ場でも風呂入れるってのは子供いる家族にはありがたいですな
あとドライヤーは置いてありました?
いいなあ、ふもとっぱら。
夜は満天の星空でしたか?
こういうとき一眼欲しいですねえ。
しかし一面芝生だとキックボード出来ないなあ。
ということはうちの父子ではちと厳しいか。
夜は満天の星空でしたか?
こういうとき一眼欲しいですねえ。
しかし一面芝生だとキックボード出来ないなあ。
ということはうちの父子ではちと厳しいか。
三匹づれさん
おはようございます♪(*´▽`)ノノ
っていきなり下ネタぶっ込んで来ますね(笑)流石です♪オッパ〇ヨーグルトは見つけられなかったっすねー。しまったなー(笑)ブロガーとしては悔やまれます^^;
まーは最近、少し成長して幼稚園児のよーなモチモチ感と小学生の大人気と、天然が融合し、何かやる事やる事可愛い所が出てると親バカに思うんです(爆)
パイルドライバーはやっぱり、、(笑)本気でやるなら夫婦共同作業しかないっすかね^^;
おはようございます♪(*´▽`)ノノ
っていきなり下ネタぶっ込んで来ますね(笑)流石です♪オッパ〇ヨーグルトは見つけられなかったっすねー。しまったなー(笑)ブロガーとしては悔やまれます^^;
まーは最近、少し成長して幼稚園児のよーなモチモチ感と小学生の大人気と、天然が融合し、何かやる事やる事可愛い所が出てると親バカに思うんです(爆)
パイルドライバーはやっぱり、、(笑)本気でやるなら夫婦共同作業しかないっすかね^^;
しかりさん
おはようございます♪そうそう、レポに周辺情報あると助かるな!って思って書いてます(笑)でも僕は弾丸過ぎて復習するのをすっかり怠ってました^^;結局現場検索でしたねー。
子供はやはり丸一日無理でした(笑)執拗な猛攻に。どせ出るつもりだったんで良いですがねー(*´▽`)ノノ
パイルドライバーの垂直刺し方法見つけたら教えて下さいね(爆)
とりあえず今日出勤したら何食わぬ感じで過ごしてみます(笑)
おはようございます♪そうそう、レポに周辺情報あると助かるな!って思って書いてます(笑)でも僕は弾丸過ぎて復習するのをすっかり怠ってました^^;結局現場検索でしたねー。
子供はやはり丸一日無理でした(笑)執拗な猛攻に。どせ出るつもりだったんで良いですがねー(*´▽`)ノノ
パイルドライバーの垂直刺し方法見つけたら教えて下さいね(爆)
とりあえず今日出勤したら何食わぬ感じで過ごしてみます(笑)
有料遊具は私も同感です(-_-)
同じような感覚でUSJもディズニーランドに比べて
何かと有料で「楽しみたかったら銭払いやぁ~」と言う
下品な商人根性が丸出しで嫌なんですよねぇ、、、。
さて、ふもとっぱらの臭い。
牛舎の臭いが流れてくるって聞きますが
それとは違うんでしょうか?
私、臭いには敏感なので少し気になります(-_-)
パイルドライバー、、、
私も未だに真っ直ぐに打てたことありません(-_-)
同じような感覚でUSJもディズニーランドに比べて
何かと有料で「楽しみたかったら銭払いやぁ~」と言う
下品な商人根性が丸出しで嫌なんですよねぇ、、、。
さて、ふもとっぱらの臭い。
牛舎の臭いが流れてくるって聞きますが
それとは違うんでしょうか?
私、臭いには敏感なので少し気になります(-_-)
パイルドライバー、、、
私も未だに真っ直ぐに打てたことありません(-_-)
melさん
そーなんすわー。届出制度なかなかめんどくさいっすよ。でも出さなくてなんかあるとそれはそれでかなりめんどくさい事になるのでなるべく出せる時は出すようにしてます(笑)
頭の中キャンプ一色、、確かに興味あるのこれしかないっすからね(笑)いやブログは半分意地ですよ(爆)
風呂はかなり重宝しました!あれは堪らないっす!
また施設編で取りまとめ予定ですが、ドライヤーは1個だけ女風呂にあったそーです。男風呂には無かったー。
そーなんすわー。届出制度なかなかめんどくさいっすよ。でも出さなくてなんかあるとそれはそれでかなりめんどくさい事になるのでなるべく出せる時は出すようにしてます(笑)
頭の中キャンプ一色、、確かに興味あるのこれしかないっすからね(笑)いやブログは半分意地ですよ(爆)
風呂はかなり重宝しました!あれは堪らないっす!
また施設編で取りまとめ予定ですが、ドライヤーは1個だけ女風呂にあったそーです。男風呂には無かったー。
やつさん
よいっしょよいっしょ♪そう、子供はなかなかねー。うちも遊び道具だいぶん制限されちゃいましたよ(笑)そーゆー意味ではグリムとかの方がいいっすよね!
ホント一眼レフは、真面目に欲しいですねー。でもキャンプ用品が優先されて全く買えない(笑)
よいっしょよいっしょ♪そう、子供はなかなかねー。うちも遊び道具だいぶん制限されちゃいましたよ(笑)そーゆー意味ではグリムとかの方がいいっすよね!
ホント一眼レフは、真面目に欲しいですねー。でもキャンプ用品が優先されて全く買えない(笑)
レフアさん
おはようございます♪
うぉ!レフアさんも同意見!嬉しい!なんかねー、ここでそんな金取るのか!しかもこの程度で!とかちと思っちゃったりして、、
USJはえげつなさ過ぎますよ(笑)お金持ち優先!
牛舎の臭い、、うーん。そ〜言われればそんな香りな気もします(笑)そもそも牛舎の臭いがわかんないので推測なのですけど(爆)
是非是非一度、体感して下さい(*´艸`)
バイルドライバーの垂直に刺す簡単な方法。とりあえずググってみよかな(笑)よしネタできた!(*´艸`)
おはようございます♪
うぉ!レフアさんも同意見!嬉しい!なんかねー、ここでそんな金取るのか!しかもこの程度で!とかちと思っちゃったりして、、
USJはえげつなさ過ぎますよ(笑)お金持ち優先!
牛舎の臭い、、うーん。そ〜言われればそんな香りな気もします(笑)そもそも牛舎の臭いがわかんないので推測なのですけど(爆)
是非是非一度、体感して下さい(*´艸`)
バイルドライバーの垂直に刺す簡単な方法。とりあえずググってみよかな(笑)よしネタできた!(*´艸`)
おはよーっす!!
昨日そうへさんの記事見ながら、あれー更新が早くなってる・・・・と思いながら寝落ちしちゃってましたww
僕はいつも職場にはノー土産ですよww
お土産代って結構バカになんないので、まずは我が家が存分に楽しんで、お金に少し余裕がある時だけ、買って帰りますww滅多にないけどww
ドッペルギャンガーのイレブンベース!!見に行ったと思ってましたよ~(´艸`*)
それにしてもウィグロ格好ですね~!!目立つのは素晴らしい!!
16°って( ゚Д゚)ホント結構寒く感じる位ですよね!!
焚火酒サイコーww
昨日そうへさんの記事見ながら、あれー更新が早くなってる・・・・と思いながら寝落ちしちゃってましたww
僕はいつも職場にはノー土産ですよww
お土産代って結構バカになんないので、まずは我が家が存分に楽しんで、お金に少し余裕がある時だけ、買って帰りますww滅多にないけどww
ドッペルギャンガーのイレブンベース!!見に行ったと思ってましたよ~(´艸`*)
それにしてもウィグロ格好ですね~!!目立つのは素晴らしい!!
16°って( ゚Д゚)ホント結構寒く感じる位ですよね!!
焚火酒サイコーww
いいですね〜、ふもとっぱらの開放感!
富士山ど〜ん❗️とはいかなかった?のは残念でしたね(^_^;)
しかしフリーサイトで赤タマネギは目立つでしょうね♪
GWに朝霧ジャンボリーいったんですが、夜2℃まで冷えました…
富士山ど〜ん❗️とはいかなかった?のは残念でしたね(^_^;)
しかしフリーサイトで赤タマネギは目立つでしょうね♪
GWに朝霧ジャンボリーいったんですが、夜2℃まで冷えました…
しょーたさん
どもーっす♪
そうそう、今回は割と早めに出来上がったので早く寝たくてすぐに更新しました(笑)でもすぐに次の日のノルマが( ノД`)
おー!ノー土産バンザイ(°∀°)
キャンプでお土産ってねー。しかも人数分買ったらそんなに美味しくもない、
「富士山行ってきました」とかどーでもいいのになっちゃうんですよね(笑)
ならもー無しで(爆)
イレブンベースはですねー、今写真見返して本当にイレブンベースだったかもわかりません^^;何せお父さんには自由時間はほぼ無いのです。
サイトに映えるテントはオススメですよ♪そいやコットンテント系もそこまで多くなかったですね。皆さん夏幕で来られてるのかな?冬になると猛者が集まってきそーで恐ろしい所です(笑)
焚き火は本当に堪能しました!一晩でほぼ1束燃やしたの久しぶりですもん♪楽しかったー(*´艸`)
どもーっす♪
そうそう、今回は割と早めに出来上がったので早く寝たくてすぐに更新しました(笑)でもすぐに次の日のノルマが( ノД`)
おー!ノー土産バンザイ(°∀°)
キャンプでお土産ってねー。しかも人数分買ったらそんなに美味しくもない、
「富士山行ってきました」とかどーでもいいのになっちゃうんですよね(笑)
ならもー無しで(爆)
イレブンベースはですねー、今写真見返して本当にイレブンベースだったかもわかりません^^;何せお父さんには自由時間はほぼ無いのです。
サイトに映えるテントはオススメですよ♪そいやコットンテント系もそこまで多くなかったですね。皆さん夏幕で来られてるのかな?冬になると猛者が集まってきそーで恐ろしい所です(笑)
焚き火は本当に堪能しました!一晩でほぼ1束燃やしたの久しぶりですもん♪楽しかったー(*´艸`)
よしおさん
今晩はー♪そーですよね!よしおさんGWにジャンボリーでしたもんね♪
そんだけ寒かったなんてヽ(´Д`;)ノ
素敵な富士山望むなら、、ランドロック出動!!しかないかな(笑)
ウィグロは目立ちますけど、特段注目されるわけでも無さそうな感じでした(爆)
ストーブの時期も恋しいですねー(//∇//)
今晩はー♪そーですよね!よしおさんGWにジャンボリーでしたもんね♪
そんだけ寒かったなんてヽ(´Д`;)ノ
素敵な富士山望むなら、、ランドロック出動!!しかないかな(笑)
ウィグロは目立ちますけど、特段注目されるわけでも無さそうな感じでした(爆)
ストーブの時期も恋しいですねー(//∇//)
どもども~
有給使って休んでの旅行とかなら買って行きますけどね。
職場へのお土産は基本買いませんね~。
てかうちの部署にお土産の習慣が無いっす(笑)
富士山周辺はいろいろありますな~^^
じぇい的にはやはり白糸の滝が気になります。
水辺サイコーっすよね(*´▽`*)
有給使って休んでの旅行とかなら買って行きますけどね。
職場へのお土産は基本買いませんね~。
てかうちの部署にお土産の習慣が無いっす(笑)
富士山周辺はいろいろありますな~^^
じぇい的にはやはり白糸の滝が気になります。
水辺サイコーっすよね(*´▽`*)
ちゃっす!
そうへさんのエブリデイ更新にコメントがレイトですわー(笑)
ふもとっぱら行ってみたくなりますね〜♪(´ε` )富士の下で焚き火したいなぁ〜(^^)
それにしてもまーちゃんは椅子の上で器用な寝かたしますね(笑)
先月PICA富士吉田に視察に行った時にふもとっぱらも見に行けば良かったなぁ〜^_^;
赤玉ねぎは注目の的になるんじゃないですか(^^)
そうへさんのエブリデイ更新にコメントがレイトですわー(笑)
ふもとっぱら行ってみたくなりますね〜♪(´ε` )富士の下で焚き火したいなぁ〜(^^)
それにしてもまーちゃんは椅子の上で器用な寝かたしますね(笑)
先月PICA富士吉田に視察に行った時にふもとっぱらも見に行けば良かったなぁ〜^_^;
赤玉ねぎは注目の的になるんじゃないですか(^^)
じぇいさん
こんばんちょ♪
そうなんですよねー。今回有給みたいなの使って行ったんですわ(笑)まぁほかの人も積極的に使うんですけど。
そこ悩むんですよねー(笑)
白糸の滝が気になるだなんて、古風な人ねー(*´艸`)
いやほんと意外にも良かったんです。最近観光してなかったから余計にかな?降り立った瞬間空気がひんやり!気持ち良いですぞー(☆∀☆)
こんばんちょ♪
そうなんですよねー。今回有給みたいなの使って行ったんですわ(笑)まぁほかの人も積極的に使うんですけど。
そこ悩むんですよねー(笑)
白糸の滝が気になるだなんて、古風な人ねー(*´艸`)
いやほんと意外にも良かったんです。最近観光してなかったから余計にかな?降り立った瞬間空気がひんやり!気持ち良いですぞー(☆∀☆)
ミキジンさん
こんばんちゃ♪
コメントは気にしなくて良いですぞ(笑)僕が勝手にチャレンジしてるだけですから(*´艸`)
ふもとっぱらはですね、是非是非一度行ってみて下さい♪ほんとなんだかんだといい所だと思います(//∇//)
焚き火もほどよい心地よさで、ガンガン燃やしてましたよ!普段の倍は薪つかったかも(*´艸`)
まーはどこでも寝れるたちなので不思議ちゃんですなー。掴みどころがなさすぎる!(°∀°)
ウィグロ目立ちますが、ふもとっぱらでは珍しくは無さそう(笑)それだけ色んなテントがありましたよ♪
こんばんちゃ♪
コメントは気にしなくて良いですぞ(笑)僕が勝手にチャレンジしてるだけですから(*´艸`)
ふもとっぱらはですね、是非是非一度行ってみて下さい♪ほんとなんだかんだといい所だと思います(//∇//)
焚き火もほどよい心地よさで、ガンガン燃やしてましたよ!普段の倍は薪つかったかも(*´艸`)
まーはどこでも寝れるたちなので不思議ちゃんですなー。掴みどころがなさすぎる!(°∀°)
ウィグロ目立ちますが、ふもとっぱらでは珍しくは無さそう(笑)それだけ色んなテントがありましたよ♪
こんにちは!
1日目は富士山どーん!!
は残念がなら見れなかったんですね(>_<)
2日目はどうだったんだろう??
みるくらんど、我が家はお金払って
トランポリに、さらには乗馬までさせちゃいました(^_^;)笑
夜はふもっとぱらの強風みたいなのはなかったのかな?
焚き火の炎が綺麗に上にあがってますもんね.
1日目は富士山どーん!!
は残念がなら見れなかったんですね(>_<)
2日目はどうだったんだろう??
みるくらんど、我が家はお金払って
トランポリに、さらには乗馬までさせちゃいました(^_^;)笑
夜はふもっとぱらの強風みたいなのはなかったのかな?
焚き火の炎が綺麗に上にあがってますもんね.
Kigamiさん
ちゃーっす(*´▽`)ノノ
そう、ドカーンは無かった(笑)
先に言うと二日目もドカーンでは無かったヽ(´Д`;)ノ
でも素敵な感じでしたのでそれなりに満足してますよ♪
そうそうミルクランドの話、帰ってきてからKigamiさんのレポ見直してて、
乗ってるー!やってるー!ヽ ( ꒪д꒪ )ノって思ってました(笑)
王様との平民の差ですかね(爆)
引き馬もやるときやりますが、ミルクランドは少々高すぎましたよーヽ(´Д`;)ノ
ふもとっぱらの風。
一瞬だけよくわからん風に煽られましたが他は皆無ですねー。
やはり冬とはそのへん違いますよね、、冬だとめっちゃ怖い^^;
ちゃーっす(*´▽`)ノノ
そう、ドカーンは無かった(笑)
先に言うと二日目もドカーンでは無かったヽ(´Д`;)ノ
でも素敵な感じでしたのでそれなりに満足してますよ♪
そうそうミルクランドの話、帰ってきてからKigamiさんのレポ見直してて、
乗ってるー!やってるー!ヽ ( ꒪д꒪ )ノって思ってました(笑)
王様との平民の差ですかね(爆)
引き馬もやるときやりますが、ミルクランドは少々高すぎましたよーヽ(´Д`;)ノ
ふもとっぱらの風。
一瞬だけよくわからん風に煽られましたが他は皆無ですねー。
やはり冬とはそのへん違いますよね、、冬だとめっちゃ怖い^^;