ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ゴールデンウィークおススメギア2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CAMPハマりの備忘録

since 2015.5
~ファミリー弾丸キャンパーの物語~

続・サイドウォールTC考【陣幕】




以前の記事




超ナチュラム祭で悩む商品として取り上げた、


続・サイドウォールTC考【陣幕】





【TENT FACTORY サイドウォールTC】


えぇ、、案の定、、、いまだ決断出来てません(爆)


散々背中押せだの、何だのいってコメントまで頂いていたけど、、、、



有用性は、わかるんです。



有用性は、非常にわかるんです。




風さえしのげば暖かい日差しの時とか、、、



どうしても焚火がしたいのに出来ない時とか、、、



どうしても隣に目隠ししたい時とか、、、、




使う機会は十分にあるんです。




そして、超ナチュラム祭のおかげか25パーセントオフというのも非常にひかれます。




だけど、、、ですねぇ。





続・サイドウォールTC考【陣幕】





TENT FACTORYのロゴが主張強すぎませんか?(爆)


(だって、めっちゃ目立つ中央パネルの上だし。)


こうやって感じるのはあれかもしれませんが、



ノルディスク!

とか

スノーピーク!

とか



一流メーカーのロゴなら良いんですが、テントファクトリーさんって、どちらかというと格安値段を推すブランドなんじゃ・・・


こんなこと思ったら偏見ですかね。



でも製品を否定するものじゃないですよ。良い物たくさん作ってると思ってます。



だけどブランド価値としては、、、、、、(正直な気持ちです)




その点我らがナチュラムハイランダーさんは立ち位置をわかってらっしゃる!!


高級一流メーカーに匹敵する商品を・・・・・・・・・




続・サイドウォールTC考【陣幕】



なんとメーカーブランド名を記載しない商品だしちゃう(爆)



↑でもちょっと高い感じもしますけど、それだけ良い商品なんでしょうね~。




ま、そんなこんなで躊躇してしまいまして、せっかく背中を押していただいたのに・・・




とりあえず、超ナチュラム祭は5月6日まで延期されたのでのんびり構えていたところ、、、インスタをチェックしてたんです。



そうして、フォローしているアウトドアーズ春日井店のPICを見ると、、、







テントファクトリーか~。こうやってみるとかっこいいなぁ~。









ん???









この奥に写ってるのは??










続・サイドウォールTC考【陣幕】





え?あのサイドウォールTC?







なんかかっこよく見えませんか?




ちょいと比べてみると。

続・サイドウォールTC考【陣幕】
続・サイドウォールTC考【陣幕】




ろ・・・ロゴの位置が下がって、右端に!!



なぁんかかっこよく見えてくるじゃないですか~~~~~!!

ループもちょいブラックに見えるし。色も濃い目。


ちょっとこれなら良いかな~。なんて思いましたが、あくまで購入予定はナチュラムさん。(超ナチュラム祭だし)



アウトドアーズ春日井店に展示してある物だけロッドが違って、ナチュラムさんはホームページ掲載の商品なのかもしれません。



こりゃどうすりゃいいもんか悩みましたが、とりあえず、意を決して本日、大元のテントファクトリーさんに問い合わせしてみました。



質問

ホームページの画像と、アウトドアーズ春日井店さんで展示のサイドウォールTC、ロゴの位置が違ったり、なんか色が違って見えるけど、ナチュラムで販売しているのはどちらですか?


回答

ナチュラム掲載画像は最初の試作品になります。

現在販売しているのは全て、アウトドアーズ春日井店と同一で、右端のロゴの位置になります。

色合いに関しては、天候、照明等によって変化しているものと思われます。






ほっほ~~~~~~。






決めました!!






買いま~~~~





















す!!






続・サイドウォールTC考【陣幕】



以上、サイドウォールTC考の続編でした!!



ゴールデンウィーク中に届く予定なので、後半戦にデビューさせたいな~と思ってます!!







ブログのランキングポイントにつながります。

イイネ感覚でクリックしてもらえるとブログ更新の励みになります!








このブログの人気記事
キャンプ目線で選ぶベルランゴ【CITROËN BERLINGO】
キャンプ目線で選ぶベルランゴ【CITROËN BERLINGO】

キャンプシーンにおけるベルランゴの積載事情
キャンプシーンにおけるベルランゴの積載事情

キャンパーが車を買い替えるという話。
キャンパーが車を買い替えるという話。

SUPデビューに若狭和田のキャンプ場へ。
SUPデビューに若狭和田のキャンプ場へ。

冬キャンプは魅力的な林間のキャンプ場へ【琵琶湖里山オートキャンプ場】
冬キャンプは魅力的な林間のキャンプ場へ【琵琶湖里山オートキャンプ場】




コメント
こんにちは。しばらく読み逃げしてました。

陣幕欲しいですね〜。何年か前に相方から却下出てますので、そうへさんのレポで再プレゼンをしますから、期待してますね。

すのまたキャンプ場は一度下見をしたことがあります。おっしゃるとおりキレイなところで、配置も特徴的で使いやすそうなところでした。カタログにはペット不可と有ったのですが、その時の管理人さんは、「結構連れてきてますよ。」と。??でした。

GW、珍しく休みが取れそうなので、お出かけ計画中です。
三匹づれ
2019年04月27日 16:04
こんにちわー
ロゴ配置の件凄く気持ちわかります
自分はロゴスがそんな感じです
気の利いたプロダクト沢山あるのにロゴの主張しすぎで手を出さなかったもの沢山ありました
また買う際にはロゴが消せるかどうかで判断してましたw
だって。。。ロゴスってロゴダサいんだもん。。。

七私七私
2019年04月27日 16:13
こんばんは!

GETされたんですね、おめでとうございます(*´∀`)
実際見るとカッコよかったですよ!
デビューが楽しみです!

yashiyashi
2019年04月27日 20:44
三匹づれさん
こんばんはー♪無駄に記事を連発してますので読み逃げでもどんどんお願いします(笑)
焚火ストにとって陣幕はやっぱり気になる存在ですよねー。この!この!この風さえなければ!っていっつも思いますもん(笑)
単独出撃でもしないとレポ出来るかわかりませんが、プレゼンに耐えうるレポにつとめます!
すのまた良い雰囲気ですよねー。ぐるキャンだったので写真に集中せずにただひたすら遊びすぎたので伝わらないかもしれませんが、素敵なキャンプ場でした!お出かけどちらに行かれるのかわかりませんが、後半は割と天気安定かつ、みんなの出撃が収まるタイミングになるので狙い目ですね!

そうへそうへ
2019年04月27日 22:06
七私さん
こんばんはー!ロゴの件!共感して頂きありがとうございます!
書いたものの、自分だけ勝手に感じてる無用な部分なのでは?と少し不安に感じていました(笑)ロゴスのロゴは、、、独特すぎますね(^◇^;)目立たなければ良いんですがねー。

そうへそうへ
2019年04月27日 22:08
yashiさん
そう!あのインスタ見た後、速攻でテントファクトリーにメール送りました(笑)
yashiさんの写真で火が付いちゃいましたー!ありがとうございます!

そうへそうへ
2019年04月27日 22:09
こんばんは。ロゴを気にしないFIELDOORおしのマサカリです(笑)前までは気にしてたんですけど、物が良ければいいかって思ってます。だからお洒落になれないんだな。更にうちは嫁が全く無頓着なんで、ギアを統一させるのは物凄く難しい。ペンドルトンも知らないし、この前はスノピの売り場でスノーピークスって言うてた。それビジョンと混ざってますよ。て私の話になってしまった。購入おめでとうございます。レポ楽しみにしてますね。

マサカリ
2019年04月30日 21:51
マサカリさん
こんばんわ〜。
ロゴは基本的に無い方が好きな方なんですよねー。フィールドアは基本的にツボを押さえた商品なので私も良いと思っておりますよー(笑)ただ、買い換えてまで欲しいものは今のところありませんが。これから購入される方にはオススメできますよね!
奥さん、、まだまだキャンプに洗脳出来てないようですね(笑)うちは夫婦二人の趣味としてキャンプがあるのでだいぶん目が肥えていると思います。その分逆に好きな方向に持っていけない点もありますー。
あ、陣幕、今日届いておりました♪何時張れるかわかりませんがガッツリレポしますー♪

そうへそうへ
2019年04月30日 23:45

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
続・サイドウォールTC考【陣幕】
    コメント(8)