アルパカストーブ【Alpaca TS-77 COMPACT】~冬キャンプ2年目の我が家の選択~
12月に入りました!!今年もあとわずか~~。早いですね。
そして本格的冬キャンシーズン到来ですね~。楽しみでなりません♪
少しブログ更新の間が空きましたが、いろいろ記事が滞ってまいりました

ほんといろいろありすぎて書きたい気持ちがいっぱいなんですが、時間が無くいつも空回りw
とにかく頑張って進めていきたいと思います

まずは、今回冬キャンプ2年目を迎えるにあたって、我が家は、超有名灯油ストーブ
アルパカストーブ【Alpaca TS-77 COMPACT】
を購入するに至りました。
今回は、その購入に至るまでの経緯や、実際に使用するまでのお話です。

●購入経緯
まずは、我が家の購入前の暖房事情からお話しないといけません。
(どうでもいい話なんですけど環境面を知らないと購入経緯にならないかなと)
我が家は昨年の夏にキャンプデビューをし、1シーズンの冬キャンプの経験を得て、今年は2年目の冬キャンプに入ろうとしています。
冬キャンプで皆さんがまず一番に必要と考えられるのが、
暖房器具
となるのではないでしょうか。
エアコンという家電が普及した昨今では、キャンプに使える石油ストーブが各家庭にあるわけではなく、電源の無いキャンプ場にて快適に過ごすには、
どうしても石油ストーブや、薪ストーブ等の暖房器具を用意する事になると思います。
実際、我が家では、昨年嫁ちゃんから冬眠を命ぜられたにもかかわらず冬キャンプに行きたい衝動が抑えられず、
我が家に突然ストーブがやってきた(=・ω・)ノ
我が家にストーブがやってきたパート2(=・ω・)ノ
上記記事にあるように、職場から廃棄予定のデカいストーブ

TOYO STOVE KSA105G(対流式石油ストーブ)
熱出力 4500kcal/h = 5.25kw(個人的計算)
暖房適応面積/木造23㎡コンクリート31㎡
タンク容量 7L
直径474mm
全高556m
を入手したり・・・
鉄くず屋さんから


トヨトミ ムーンライター ML-21
94年式
タンク容量 4.9L 出力2200㌍
や


トヨトミ レインボー RB-2
●サイズ: 幅36.9×奥行36.9×高さ42.1cm
●発熱量 2020 kcal/h
●種類・形式 しん上下式・対流形
●点火方式 電池点火(単一乾電池2個使用)
●使用燃料 白灯油
●油タンク容量 3.5 リットル
●燃焼持続時間 約14.2時間
●標準適室 13 (4.5〜8畳)
●重量 5.3 kg
●しん種類 普通筒しん(綿しん第6種) 50×3.0
●耐震自動消化装置 CTA−1E 形用
なんていう、いわゆる自然対流型ストーブを手に入れたりして、実際に冬キャンプを実践してきました。
しかしお洒落キャンパーさん、ベテランキャンパーさんは、
フジカハイペット
アルパカストーブ
アラジン
武井ストーブ
など、お洒落な人気ストーブを使用しており、実際どうなのよと、考察してみたのが、下記記事
レインボー系?フジカアルパカ系?
まぁほんとキャンプはじめたばっかりの勝手な考察ですが・・・・
結論でいいますと、幕内環境によりけりで、自然対流型ストーブにも良い点はあるが、、
アウトドアという環境上、どうしても幕に隙間や、極寒環境による幕内温度低下な状況があると・・・
直接物体を暖める効果のある、輻射熱が強いモデルが有利
と思えたという話です。
(実際には幕内環境に負けない出力の強い自然対流型ならわざわざ輻射熱そこまでいらないという結論にも)
そして、その結論として、輻射熱が強いモデルかつ、初心者にも使いやすいモデルと考えると
フジカハイペット
アルパカストーブ
の2強の選択肢しかないかなぁなんて考えながらも時は過ぎ、今シーズンを迎えたわけなのです。
はい。で、お話したとおり、我が家には既に3個のストーブがありますが、
・デカストーブ TOYO STOVE KSA105G
とにかく出力も充分あり、自宅でも重宝できる・・・・・・・がデカい
・トヨトミ ムーンライター ML-21
コンパクト性充分、燃費も良好、幕内ランタン変わりにもなる・・・・・・が上しか暖まらない・・・
・トヨトミ レインボー RB-2
コンパクトで見た目も良し、燃費も良好、幕内の雰囲気も最高・・・・・が出力弱すぎる・・・綿芯の為空焚きできない怖さ・・・
なんていう不満を考えていると、、、
そこらじゅうでフジカハイペットを購入しただの羨ましい話が入ってくる秋口・・・
これにより、僕の物欲はどんどん上がり、ちょうどオークションを見てると僕の所有してるレトロレインボーが意外といい値段で取引されている・・・
・・・・・・
ムーンライターとレインボーを売って新しいのを手に入れよう。

・・・・・・
もう物欲は止まりませんでしたw
さて、そのような話になったのは既に11月初めころの話。
既にフジカハイペットの話を聞くと、3か月の入荷待ちという状態で、
アルパカストーブにあっても、反射板付モデルは在庫無し、コンパクトモデルの在庫はあるもののケースは入荷待ちの状態。
うぬぬぬぬ~~~これは困った~~~。
そうこうしてるうちに、さっさとレトロなレインボーはそこそこなお値段でめでたく落札~、その後すぐに出したムーンライターも希望価格で落札~と、環境面が整い始めておりました。
3か月待ちのフジカハイペット、現在注文可能なのがコンパクトモデルのみのアルパカストーブ
なんとも悩ましい話ですが、改めてこの選択肢の中で、この二つを比較してどうなの?となるわけなのです。
つまり、
今にも欲しくてたまらないこの物欲だとアルパカ買っちゃいそうだけど、数か月待ってフジカ買わなくて後悔しないの?
というための比較です。
1 スペック差
フジカハイペット 最大出力 2.5Kw 2150kcal時
アルパカストーブ 最大出力 2.9Kw 2500kcal時
若干アルパカストーブの方が上です。ただ、対流型としての空気を暖める能力も含まれるので、輻射熱の強さの差は未知数。
2 安全面
フジカハイペット 耐震装置有
アルパカストーブ 現時点耐震装置無(どうやら耐震装置付きモデルが販売されるという噂も)
ここは悩むポイントではありますよね。
自宅で使う予定があるなら文句無しフジカハイペットの一択でしょう。
ただ、我が家のキャンプシーンで言うならば・・・火器を使う危険性なんていったらバーナー類もありますし・・・・
耐震装置の事は考慮しなくてもいいんではないかなぁ・・・・という希望的立場に立たなくもないです。(半分暗示ですけどね、そりゃあるに越したことないから・・・)
3 灯油漏れ問題
フジカハイペット 漏れ無し
アルパカストーブ 個体差により漏れる可能性大・・・が対策品により漏れないようになったとか?
4 値段差
フジカハイペット 税込本体価格:26,250円~(それぞれモデル違いによって増減)
ケース無し(ケース買うならスノーピーク製10584円)
アルパカストーブ 税込送料込価格:16,700円+ケース2,900円(未来マート価格)
この差をどう考えるかなんですが、ケースを考えると15000円以上の差の開きになります。
5 デザイン性
フジカハイペット フジカちゃんとの愛称で呼ばれながらもそのブラックなスタイルは男前に思えてしょうがない。めちゃくちゃかっこいい♪
アルパカストーブ 反射板モデルがフジカに近いが、最近になってくると反射板無しモデルのシンプル差も素敵に思えてくる不思議。
まぁ、はっきり言うとですね、
値段も違うしそりゃ性能の差もあるけど・・・・
物欲に勝るほどの差は無いんじゃね?(結局そこですか!!)
って、アルパカの方が出力高いからあったかいし、燃料漏れるのも対策品でてるし、、、耐震装置はアウトドア環境ならそこまで重視すべきところじゃないかもだし・・
デザインは負けず劣らずかっこいいし、、、なにせ安いし、、、、すぐ購入できる!!
最終判断は、
レフアさんが推してる物に間違いはない!!
なんて人任せなところにのっかりましてw(続々とあがってくるIGのフォロワーさんの攻撃にも負けました)
ってことでアルパカストーブの購入意思が固まりました。
●購入・開封・試運転編
購入先は、レフアさんもおすすめしている未来マートさん
他にも輸入代行ショップとかあると思いますが、いかんせん安心感が無くて・・・・お値段重視の方は他の選択肢もあるかもしれませんが、ひとまず未来マートさんは安心です。
(この手の外国系は怪しいサイトも多いかと思います。特に振込先の名義人が外国の方の通販は詐欺等のトラブルも多く・・・・・)
また、のちほどお話しますが、未来マートさんにはサポートセンターなる、ハピネスストーブさんが存在します。ここが初期不良等の対応をして下さるのでその点も安心かと思われますよ。
注文した11月15日には、欠品していたTS-77コンパクト用のケースも復活しており、替え芯も合わせて購入!!!
本体 TS-77コンパクト 16700円+ ケース 2600円 + 替え芯 1000円 = 20300円(送料込)
段々麻痺してるのかもしれませんが、非常に安く感じます。(2台の売却価格ですべて賄えた感じです)
そして、2日後の11月17日夜。

届いた~~~!!

海外から注文した品物が届くのは初めての経験でしたが、結構簡単に届く物なんですね~

この勢いで他の物もいっちゃいそうですがw
さて、早速開封すると、、、


こんな感じで中に入っていたのは、、

ケースも含めたフルセットの

アルパカストーブ【Alpaca TS-77 COMPACT】

改めてスペックのおさらい。
〔石油ストーブTS-77コンパクト仕様〕
・タンク容量 :5.0リットル
・発熱量 :2800kcal/h
・燃料消耗量 :0.3リットル/h
・燃料持続時間 :14時間以上
・暖房面積 :16~18mm
・サイズ :323x323x405mm(h)
(純正ケースの高さは435mmです)
・重量 :6.0kg
・仕様燃料 :家庭用白灯油
・芯 :半永久ガラス芯
・タンクの特徴 :2重タンク
・タンクの色 :白


シール外してステッカーかな~。
今回、反射板無しコンパクトモデルを選んだわけなのですが、反射板付がもし売ってたら悩んだかもしれません。
がしかし、なくても困らないし数百円だせば代用品の風防が手に入るという事、さらにはコンパクト性こそ神というキャンプの名言を信じました。

カバーはなかなかしっかりしてましたね。合格点かと思います。

心配していたハングル文字もタグに少し入ってるくらい。ほどんどわかりません。(何の心配

で、ここで問題が生じました。
各部点検をしていたところ・・・

給油キャップの裏側めっちゃ錆びてる

流石にこれは!!って思いましたね・・・韓国製品の品質か!!


よくよく見てると蓋のメッキ塗装もなにやら埃が混入してるような感じもありますしね~~~。

この辺の塗装とかも雑かな~~。

そしてこの天板。
写真じゃよくわからないかもですが・・・

なに~~~か、白い点々が見えるんですよね・・・・・

はい、これが韓国品質というところなんでしょうか。
さらに確認してくと、

この替え芯付属のゴムパッキン。レフアさんの言ってる漏れ対策品ではない気がするんですよね~。
そんなこんなで、この為のサポートセンターのハピネスストーブ
記載のある番号に即電話します!!(070で始まる番号ってPHSっすか)
がまったく繋がらない!!っというかずっと電源入ってないw
何度かチャレンジするも同じ状況なので、
1・錆がある給油キャップ
2・天板の白い無数の点
3・替え芯付属のゴムパッキン
の3点について写真付でメール送信。
すると送信したのが夜にもかかわらずその数時間後には回答が。
1、2 については即代替え品を郵送するとのこと。
検品は全て行っているはずだが、メーカーの繁忙期で漏れたのかもしれないとのことでした。
不具合品は返送不要とのことで、天板は使えない程じゃなかったので予備ができてこれはちょっとラッキーなのです♪
そして3については、漏れ対策用のパッキンは、ハピネスストーブ独自の物で、アルパカストーブの純正品ではないとのこと。
ただ、今回は特別に対策品も同封します。
おぉwなんと神対応

(メーカーが対策品じゃないということは漏れるってことですかね。まだ試してないのでわからんのですけど)
ま、そんな感じで不具合箇所はなんとかなりました。

ちなみに、燃焼筒はこんな感じで上に乗っかってるだけです。
これって、ちょっと搬送時に心配じゃありませんか・・・・・?

なので、ここはひとまず購入時についてきた保護段ボール

↑これ。無くさないほうがいいですよw

積載時にはこういう風にしておくと安心して運べますから~

(ガシャンガシャン音しないのも精神上安心ですからね)

動作が悪いと噂の、燃料ゲージですが一応作動しました。が、動きだしがかなり遅かったので恐らく、ゲージが下の範囲がかなり広いかと・・・

さて、長くなりましたが、さっそく試運転開始です。
初回使用時には他のストーブもそうですが、芯にしっかり灯油がしみこむまで10分以上は待つ必要があります。
そして、ガラス燃焼筒を手で持ち上げて点火!!

じわじわと燃焼筒が赤みを帯びてきました。
※初回使用時はいろんな臭いがするので屋外の方がよいですね~。数十分使ったら臭いが消えました。
にしても、、、、

あったけ~~~~~

やっぱり輻射熱強いですね~。この位置ではふつうの対流式では足まで暖かくならないですからね


顔にまで伝わる熱波。
いいですよ~♪

若干炎のムラを感じますけどこんなもんですかね?品質差?w
あと一点気になったのが、火を消そうとダイヤルを回すんですけど・・・・かなり回るんですよね。日本製ではありえないくらい。
そして、緊急消化ボタンが無いからなのか、ダイヤルを消す方向に完全に回しても数分種火で残っちゃいます。
ま、これは他の日本製もそうなのかもしれませんが、若干長い気がするんですよね~~~。

とまぁ、そんな感じの試運転も終わり、さっそくながら実際に秋キャンプに投入してみましたよ。
●実戦投入編
実戦投入の舞台は11月20~21日に出撃したグリム冒険の森の父子キャンプ
ここは、昨年10月31日にストーブを持ち込まずに出撃して、思いっきり極寒キャンプだった場所。
今回は比較的気候も穏やかで、最低気温も8度前後と、まーまーな感じ。
通常幕内で使うのが鉄則かと思いますが、輻射熱効果も期待できるので、外でまずは使用開始

これがまた暖かい♪
風が比較的なかったのがよかったのですが、明らかに熱が伝わります。
子供たちの席の近くにおいておけばヌクヌクな感じでしたよ~

そして、

ウィグロの中で使えば、そりゃもー南国モード♪
流石にストーブ直近で寝てたゆーは暑くてシュラフから飛び出してました。
朝もタープ下で使うと、

肌寒い朝には大活躍。
(後方見苦しいですけど、お許しを・・・)

やはり、明らかに暖かいです。今までのストーブとは違います。

最後は幕内強制乾燥にも。
●結果・感想
ほとんど物欲に任せて購入したアルパカストーブ【Alpaca TS-77 COMPACT】
届いた物の不具合等ありましたが、そのスペックはかなりもの。
今まで使っていたレインボー系のストーブとは明らかに違う輻射熱は、近くにいると本当にポカポカにしてくれます。
懸念される、品質面で、若干の不安は残りますが、そこは今までのキャンパーが使用している歴史があり、問題はないんじゃないかなと思ってます。
今回の実戦投入は、そこまでの寒さの中ではありませんでした。
仮に0℃近くまで最低気温が下がる環境下・我が家の冬幕ランドロック内では
けっしてヌクヌクとは言えない
と思われます。これは出力の問題であって幕内を暖める能力はやはり足りないのじゃないのかと。
実際、我が家で使った際も、明らかに大きいストーブと比べると、部屋全体の暖まりが違うからです。
がしかし、輻射熱により、近くに寄れば確実に暖まれるのは強い武器。

そして、何より他の高出力ストーブと比べてコンパクトな点も評価が高くなります。
そんな、アルパカストーブ。
今後も我が家の冬キャンプで活躍してくれることは間違いないでしょう♪

以上、アルパカストーブ購入・レポでした♪
更新の励みになります!良かったらぽちっとお願いします♪
ブラック化への道⑤キャンプストーブ編
カリフォルニアパティオ【California Patio】~冬キャンお洒落ヒーターで嫁ちゃんの足元ぬくぬく大作戦♪
ムーンライター整備
レインボー系?フジカアルパカ系?
我が家にストーブがやってきたパート2
我が家に突然ストーブがやってきた
カリフォルニアパティオ【California Patio】~冬キャンお洒落ヒーターで嫁ちゃんの足元ぬくぬく大作戦♪
ムーンライター整備
レインボー系?フジカアルパカ系?
我が家にストーブがやってきたパート2
我が家に突然ストーブがやってきた
コメント
こんにちは〜。
アルパカさんをゲットされたんですね〜。
これで冬キャンの暖房悩みからかいしょうされますかね!?
そろそろ、我が家もフジカ(ハイペットではない古いモデル)を出してきて
冬キャン準備しなくては・・・。(笑)
アルパカさんをゲットされたんですね〜。
これで冬キャンの暖房悩みからかいしょうされますかね!?
そろそろ、我が家もフジカ(ハイペットではない古いモデル)を出してきて
冬キャン準備しなくては・・・。(笑)
おー!
今までの流れが手に取るように把握できる完璧なレポ!
そうへさんのアルパカが不具合品だと知って
勧めてた私なので若干責任感じてましたよー。
でも結果オーライで
暖かさも満足してもらって何よりです。
後、アルパカ、消化時に勢い良く
ダイヤル回すと「ボッ!!」って炎上しませんか?
もしするようなら、ゆっくり回せば大丈夫ですよ♪
今までの流れが手に取るように把握できる完璧なレポ!
そうへさんのアルパカが不具合品だと知って
勧めてた私なので若干責任感じてましたよー。
でも結果オーライで
暖かさも満足してもらって何よりです。
後、アルパカ、消化時に勢い良く
ダイヤル回すと「ボッ!!」って炎上しませんか?
もしするようなら、ゆっくり回せば大丈夫ですよ♪
ええっすなー。
うちは古いストーブ2500円で落札しましたよ。
輸送費が1600円もしたのが痛かったですが。
届いたけどまだ開けてもいないです。
これから開けてメンテしていきますわ。
次のキャンプで多少は活躍してくれるかな。
ただグルキャンだとうちの場合ほとんど他の幕にお世話になるから今度はそこまで活躍しないか。
ますますキャンプが楽しくなりますな!
うちは古いストーブ2500円で落札しましたよ。
輸送費が1600円もしたのが痛かったですが。
届いたけどまだ開けてもいないです。
これから開けてメンテしていきますわ。
次のキャンプで多少は活躍してくれるかな。
ただグルキャンだとうちの場合ほとんど他の幕にお世話になるから今度はそこまで活躍しないか。
ますますキャンプが楽しくなりますな!
ストーブまた買ってるし!
私はフジカを選択しましたが、漏れなど品質面での個体差が怖くてアルパカを断念しました。
今はフジカ3ヶ月待ちなんですね?去年買おうと思ったら終了してたので、今年は9月に白フジカ出たら即電話、4日できましたw
家で満タンにしても安心なのがやはりいいですね。
でもアルパカの方が熱量高いし、もし2台目買うならアルパカですね。
ランドロックの真冬だと2台目必要かな…
私はフジカを選択しましたが、漏れなど品質面での個体差が怖くてアルパカを断念しました。
今はフジカ3ヶ月待ちなんですね?去年買おうと思ったら終了してたので、今年は9月に白フジカ出たら即電話、4日できましたw
家で満タンにしても安心なのがやはりいいですね。
でもアルパカの方が熱量高いし、もし2台目買うならアルパカですね。
ランドロックの真冬だと2台目必要かな…
おーアルパカ逝ってたんですね♪
我が家も先々週のキャンプから帰ってきてからアルパカ即ポチして今週のキャンプで初投入してきました(^O^)
アルパカめちゃめちゃあったかいよねぇ~❤
今週はそんなに気温が下がらなかったのもあるけど幕内もう暑いくらいだった。
でも天板や給油キャップの裏側がそんなことになってる物があるとは!
給油キャップの裏側とか全然チェックしてなかったから急いでチェックしないと。
うちのも炎のムラありましたよ~
韓国クォリティだから仕方ないかな。って諦めたけど(^^;
でもいろいろ含めても大満足な買い物でした。
カラーも白はかわいいし❤
お互いにこれからの冬キャン楽しみだね~♪
我が家も先々週のキャンプから帰ってきてからアルパカ即ポチして今週のキャンプで初投入してきました(^O^)
アルパカめちゃめちゃあったかいよねぇ~❤
今週はそんなに気温が下がらなかったのもあるけど幕内もう暑いくらいだった。
でも天板や給油キャップの裏側がそんなことになってる物があるとは!
給油キャップの裏側とか全然チェックしてなかったから急いでチェックしないと。
うちのも炎のムラありましたよ~
韓国クォリティだから仕方ないかな。って諦めたけど(^^;
でもいろいろ含めても大満足な買い物でした。
カラーも白はかわいいし❤
お互いにこれからの冬キャン楽しみだね~♪
B30さん
こんばんわー♪1年経つと色々変化するんもんですね(笑)結局のところアルパカ(*´艸`)まだ厳冬期突入前なので耐えれるかわかりませんが一応これで寝床以外は完成ですかねー(°∀°)
さぁ冬キャンプに備えましょ(笑)
こんばんわー♪1年経つと色々変化するんもんですね(笑)結局のところアルパカ(*´艸`)まだ厳冬期突入前なので耐えれるかわかりませんが一応これで寝床以外は完成ですかねー(°∀°)
さぁ冬キャンプに備えましょ(笑)
レフアさん
こんちゃーす♪
やはり僕のブログらしく細かく(笑)人によって環境が違えば選択肢も考え方も違うからよりリアルに伝えるのが僕の狙うところです(°∀°)無駄に長いのはお許しを(笑)
そー、不具合見つけた時はショックでしたが結果良い方向に転がって、レフアさん信じて良かった(*´艸`)と(笑)
あの消火側に回した時の炎の上がりはなんなんですかね?(笑)最初ビビりましたヽ(´Д`;)流石韓国品質と割り切って付き合えますよー♪
何にしても可愛いやつです(*´﹃`*)
こんちゃーす♪
やはり僕のブログらしく細かく(笑)人によって環境が違えば選択肢も考え方も違うからよりリアルに伝えるのが僕の狙うところです(°∀°)無駄に長いのはお許しを(笑)
そー、不具合見つけた時はショックでしたが結果良い方向に転がって、レフアさん信じて良かった(*´艸`)と(笑)
あの消火側に回した時の炎の上がりはなんなんですかね?(笑)最初ビビりましたヽ(´Д`;)流石韓国品質と割り切って付き合えますよー♪
何にしても可愛いやつです(*´﹃`*)
やつさん
どもー♪一応持ち出し現金は無いので結果オーライでそ?(笑)
やつさんが手に入れたやつはそれこそほんとに活躍しますよ♪これで桃おっけー!!オヤジキャンプしましょー(*´艸`)
どもー♪一応持ち出し現金は無いので結果オーライでそ?(笑)
やつさんが手に入れたやつはそれこそほんとに活躍しますよ♪これで桃おっけー!!オヤジキャンプしましょー(*´艸`)
よしおさん
どもどもー♪
そー、買いすぎ?(笑)いやいや必要な分です(*´艸`)
ほんとフジカが手に入るなら手を出してたんですけど、乗り遅れました(笑)
多少難はありますがアルパカも伊達にキャンパー人気ストーブじゃないので大満足しております(°∀°)僕ももし二台目あるなら、、、フジカ買います(爆)
まぁ、ランドロック内も接近して暖まれば1台+着込みでいけないかな?と思ってますよ♪あとは寝床さえ(笑)
どもどもー♪
そー、買いすぎ?(笑)いやいや必要な分です(*´艸`)
ほんとフジカが手に入るなら手を出してたんですけど、乗り遅れました(笑)
多少難はありますがアルパカも伊達にキャンパー人気ストーブじゃないので大満足しております(°∀°)僕ももし二台目あるなら、、、フジカ買います(爆)
まぁ、ランドロック内も接近して暖まれば1台+着込みでいけないかな?と思ってますよ♪あとは寝床さえ(笑)
luluさん
どもどもー♪
そー、アルパカ逝っちゃってました(笑)早くレポ書かなきゃなーって思ってたらluluさんのIG見て焦ってレポ書き上げました(爆)
ほんと、輻射熱って凄いなーって思いますよねー♪暖かい暖かい(*´﹃`*)
昨日も庭で独りで無駄に点火して暖まってましたよ(爆)
韓国品質でも許せる性能と、デザイン。
買いですよねー(*´艸`)
どもどもー♪
そー、アルパカ逝っちゃってました(笑)早くレポ書かなきゃなーって思ってたらluluさんのIG見て焦ってレポ書き上げました(爆)
ほんと、輻射熱って凄いなーって思いますよねー♪暖かい暖かい(*´﹃`*)
昨日も庭で独りで無駄に点火して暖まってましたよ(爆)
韓国品質でも許せる性能と、デザイン。
買いですよねー(*´艸`)
いやーーー!!
ご存知の通り、我が家も対流型の弱さに並んでる真っ最中なところ・・・
やっぱいいですね~アルパカストーブ!!
しかも財源が今あるものを売って手に入れるってのが素晴らしいデス!!
けど僕はレインボーの明るさが地味に結構好きなんですよ(;゚Д゚)
だから買い替えじゃなくて追加で悩んでるんですけど、嫁様の許可がね~(笑)
ご存知の通り、我が家も対流型の弱さに並んでる真っ最中なところ・・・
やっぱいいですね~アルパカストーブ!!
しかも財源が今あるものを売って手に入れるってのが素晴らしいデス!!
けど僕はレインボーの明るさが地味に結構好きなんですよ(;゚Д゚)
だから買い替えじゃなくて追加で悩んでるんですけど、嫁様の許可がね~(笑)
こんにちは♪
やっぱアルパカは可愛いな~
フジカも色々なカラー出せばいいのにって思っちゃいますw
うちも同じような感じで悩みましたよ。
うちの場合は自宅でも使いたかったのでフジカにしたんですが
キャンプだけって考えるとアルパカに軍配が上がっちゃいますね。
やっぱアルパカは可愛いな~
フジカも色々なカラー出せばいいのにって思っちゃいますw
うちも同じような感じで悩みましたよ。
うちの場合は自宅でも使いたかったのでフジカにしたんですが
キャンプだけって考えるとアルパカに軍配が上がっちゃいますね。
しょーたさん
ん?既に買ってるのかとwアルフェルムならそこまで風の抜け無さそうだから高出力ストーブの方がいんでないでしょうか?
薪ストーブとか(爆)
レインボーは確かに明るくていいっすよね~。でも二つもってくのは・・・ちょっとどうかなと思うのでやはり絞らなくちゃいけないのではw
ん?既に買ってるのかとwアルフェルムならそこまで風の抜け無さそうだから高出力ストーブの方がいんでないでしょうか?
薪ストーブとか(爆)
レインボーは確かに明るくていいっすよね~。でも二つもってくのは・・・ちょっとどうかなと思うのでやはり絞らなくちゃいけないのではw
と☆のさん
いやー、欲しいのはやっぱりフジカっすよwでもステッカーとかお洒落アレンジ加えてるのはアルパカの方が多いですかね。
自宅ではデカいストーブじゃないと家があったまらないので、使い分け作戦でやらせてもらいます。
また、フジカ欲しくなったら・・・・どうしよw
いやー、欲しいのはやっぱりフジカっすよwでもステッカーとかお洒落アレンジ加えてるのはアルパカの方が多いですかね。
自宅ではデカいストーブじゃないと家があったまらないので、使い分け作戦でやらせてもらいます。
また、フジカ欲しくなったら・・・・どうしよw

どもー!詳細レポありがとうございます!
あとは私も嫁さん説得してポチッとするだけですねww
あとは私も嫁さん説得してポチッとするだけですねww
しかりさん
どもども♪アルパカでいいんすか?w買っちまえばもう悩む事ないのでおすすめできちゃいますね~♪
後は韓国品質を許せるかどうか・・・・w
どもども♪アルパカでいいんすか?w買っちまえばもう悩む事ないのでおすすめできちゃいますね~♪
後は韓国品質を許せるかどうか・・・・w
まいど!
行き着く先はやっぱアルパカかフジカですよね〜
随分遠回りしてるけどw
ウチもそのうちレインボー売っぱらって買い換えるつもりw
そーちゃんの様に物欲の権化じゃないので気長にお買い得品さがしますw
赤い幕内ってなんだかエロくないッスか?(笑)
行き着く先はやっぱアルパカかフジカですよね〜
随分遠回りしてるけどw
ウチもそのうちレインボー売っぱらって買い換えるつもりw
そーちゃんの様に物欲の権化じゃないので気長にお買い得品さがしますw
赤い幕内ってなんだかエロくないッスか?(笑)
でたー
melさんの一気にコメントwありがとうございます♪
そう、行きつく先、ってかとりあえずの落ち着く先はこのあたりなんでしょうねぇ。
ここから段々とマニアックな世界に行く人もいたりいなかったり。
とあるグルキャンで購買に勢いのあるファミがスノピ限定レインボーを購入。それを
「わぁ綺麗♪素敵♪」っと歓声を上げる傍ら、フジカを今年購入したファミの旦那さんが、
「フジカ買って良かった
」となぜか満足しているという実例があったそうな(爆)
格安購入での差なら許せるものの、スノピブランドの方が高かったら・・・泣ける
赤幕は入ってしまえば気にならんすよwはたから見るとエロい?夫婦だけだとやばい?w

そう、行きつく先、ってかとりあえずの落ち着く先はこのあたりなんでしょうねぇ。
ここから段々とマニアックな世界に行く人もいたりいなかったり。
とあるグルキャンで購買に勢いのあるファミがスノピ限定レインボーを購入。それを
「わぁ綺麗♪素敵♪」っと歓声を上げる傍ら、フジカを今年購入したファミの旦那さんが、
「フジカ買って良かった

格安購入での差なら許せるものの、スノピブランドの方が高かったら・・・泣ける

赤幕は入ってしまえば気にならんすよwはたから見るとエロい?夫婦だけだとやばい?w