絶好ロケーション!我が家のお気に入りキャンプ場①【乗鞍BASE】

キャンプを初めて5年。今まで行ったことあるキャンプ場は多々あるのですが、、、
その中でもお気に入りと言えるキャンプ場ベスト3に確実にランクインする、、
【乗鞍BASE】
今年も、あの気持ち良さが忘れられず出撃してきました。
皆さん今日は~。
9月に入り、いよいよキャンプベストシーズン到来。
ただ、まだまだ残暑が厳しく、台風、さらにはゲリラ豪雨が発生と自然と過ごすキャンプには難しい時期でもあります。
本当はこの週末もどこか出かけようかと考えていたのですが、天気の不安定さを考えると無理はできず。
夏の疲れを癒しながら自宅でのんびり過ごす事とします。
さて、今回レポする【乗鞍BASE】
施設も綺麗でありながら、サイトサイズ、ロケーションとバランスが最高クラス。
さらには周辺アクティビティも充実しているうえで、夜には満天星空が望める素敵なところなんです。
これからのシーズン、紅葉も始まってくるとより一層魅力が増します。
長野県を出撃先に考えられる方には是非おすすめしたいキャンプ場。
今回施設紹介は少な目になりますが、レポを読んで雰囲気を感じて頂ければと思います。
↓キャンプブログに参加しています。イイね感覚でクリックして貰えるとランキングポイントが入ります。
新緑を求めて
昨年のGWに利用した、【乗鞍BASE】
2019/10/03
2019/10/05
2019/10/08
GW時期には未だ新緑は訪れておらず、最早冬キャンプかと思える程の寒さ(爆)

まぁ、それはそれでよかったんですが、どう考えても乗鞍BASEの真骨頂は、目の前に広がる新緑の時期だろうと感じました。
そのことから今年は、
「新緑時期に乗鞍BASEの実力を見てみたい」
という野望により、ギリギリのタイミングでありましたが6月某日に出撃する事にしました。
思惑通りの新緑を浴びる
出撃日となった当日。
目指すはアーリーインを狙って午前9時到着。
思えば昨年も結構早い時間に到着してましたね。
早朝に自宅を出てほぼ下道を使い少し遅れて午前9時30分頃到着。

予想通りの新緑具合。
こりゃ間違いないと、意気揚々と管理棟に行き、
『アーリーチェックイン』お願いします!
と行くと、『今回はアーリー受付できません』と無情の判決(汗)
良く調べずに来た私達の失態でした。
ただ、『11時くらいなら入れますので』
とお情けを頂いたので、それまで時間を潰すことにします。

まずは長旅で閉じ込められていた、子供たちを、少ないながらの助かる遊具に解き放ち。

まだまだ時間があるので、

まだ誰もイン出来ないサイトの見学へ。

2番サイト

3番サイト
今回指定されたサイトは2番、3番との事で、相方と共にイメージを膨らませます。

特に2番サイトは裏が抜けてるので、使いやすそう
!

誰もいないサイトも何か気分良いですねー。
何よりも新緑が気持ちいい!
去年の雰囲気とは全然違う!


みんなで軽く散歩して、、、

展望台にも登っちゃうぜ!


あー、まさに新緑。


乗鞍岳も綺麗だなぁと。

次は休憩。
カフェスペースにお邪魔して、

ソフトクリームを頂きます。

いやぁしかし、この窓際からの眺め。たまりませんね。

ついつい写真撮っちゃう(笑)

長女はソフトクリーム。

被写体としていつも愛想も良いのでモザイクかけたく無いけど、、
中学生になると流石に考えちゃうな(笑)

下2人は何故かジュース。

まぁのんびりした時間を過ごしました。
サイトイン!!
いよいよ良さげな時間になってきたので、チェックインへ。
乗鞍BASEのスタッフ。
若い方ばかりで元気が良く愛想もよいんですよねー。
ただまだ細かい基準が決まってない事が多そう(笑)
アバウトなところも好きですよー。
ってなわけで早速サイトイン!一番乗り!
今回は前回と同じく!

【soulwhat 豆花タープBlack-LimitedEdition】

相方との連結具合は完璧と言ってよい!と自画自賛(笑)

ギアの配置で中心とれて無いのが悔やまれますが、
張り姿はやっぱりカッコ良いなぁ。
違うけど形はほぼ一緒ですね~。
相方さんの幕は、

【Kirkham's Vagabond4 Anniversary Edition】
新緑に白いテントが映えますねー。
我が家のテントは、勿論、

【kirkhams familycamper7 A&F別注カラー】

実は後ろにお隣さんの車が映り込むのを嫌って斜めに配置したのですが、、、

撤収までお隣さんが来ることはありませんでした(笑)
本当に設営が楽ちんテント。お勧めですよ。

そらはほんのり雲が出てる程度で心地よい気温。
流石乗鞍高原。
さて、、
そろそろお昼ご飯の時間。
今回は焼き上手さんでハンバーグ焼いて、、
↑皆さんブラウンの方が好きなんですかね~。私は逆にホワイト派ですがw

特製ハンバーガーを頂きます!

いや分厚い(笑)

これどーやって食べるの?

一気に行くしかない!

ガブリ!!

こちらも!!

うん!美味しい!
新緑の中ボリューム満点ハンバーガー!
たまりません!

お隣では、、なんだろう、、カップラーメンかな?(笑)
記憶にありませんが、やはりこのロケーションで食べる贅沢感は変わりません。

タープ下から望む乗鞍岳。
GWより冠雪は減ってますが6月でまだ残ってるものなのですね。

お互いの末っ子二人がこの頃妙に仲が良い。

実はつい最近まで犬猿の仲と言われていました(笑)

お互い年齢が上がりちょうど気持ちが合う関係になったのでしょうかね。

タープ下ではのんびりタイム。

食後のこの贅沢時間がたまらないです。
キャンプに来れてよかったなと実感します。
アドベンチャーパークへ
さぁ、せっかく乗鞍BASEに来たのだから、アクティビティも楽しまなきゃ。
前回私がやらせてもらったので、嫁さんに勧めるけど何故かやめとくと(笑)
少し怖いのかな?

ってなわけで、うちの子供三人と相方家族で参加です!

お兄さんの説明をしっかり聞いて、、

早速機材を付けます。

結構重いかな。


でもしっかりつけたら重さは感じなくなりますね。
さぁ準備万端です!

しゅっぱーつ!!



みんなの笑顔が嬉しい。

こんなテンションの人もいるけど(爆)

まずは、約束事や、ワイヤーの脱着方法のレクチャーを受けます。

これが小さい子には難しいところ。
順番をフォロー出来る人に挟んでもらいながらなら出来ます。

それではスタート!!



相方家族は、初めてでなので怖がりながらみんなチャレンジ!


結構高い場所だし、不安定だし落ちないといっても怖いよね~。

そりゃ大人もこんな姿勢になりますわ(爆)


我が家の子らは2回目なので余裕の表情。

ちゃんと協力しあってね。

新緑の中のこのアスレチックは堪りませんね~。
そして、いよいよ醍醐味の、、、

ジップライン!!

これ本当に気持ち良い!!


テンションの高いオジサンも。

上がり切ってます(爆)

見てるこっちも気持ち良いんですよね~。
そしてもちろん着地は・・・・・

ドカーン!!

ズサーーーー!!
いや、このコントロールがほんと難しいw
向きがどうしてもまっすぐにならないんですよね~。
そんな感じで、AコースBコースと1時間近く遊び尽くして

大満足のアドベンチャーパークでした!!
長くなったのでこの辺でいったん切りますね~。
二話目に続きます。
2020/09/15
乗鞍BASEの魅力が存分に味わえる新緑シーズン。そんな最高のタイミングで、飛び込んだ、我が家のお気に入りキャンプ場。前回は、キャンプ場に到着してから、アクティビティであるアドベンチャーパークを楽しむところまで。今回はその続きからになります。2020/09/12絶好ロケーション!…
↓ためになるブログがいっぱいのファミリーキャンプブログはこちら!クリックすると当ブログの投票にもなります。
白馬の景色を思いっきり堪能!②【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
白馬の景色を思いっきり堪能!①【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
魅せられたあの森に会いに行く②【おんたけ森きちオートキャンプ場】
魅せられたあの森に会いに行く①【おんたけ森きちオートキャンプ場】
中央アルプスの絶景と出会いのキャンプ【いなかの風キャンプ場】
湖畔でSUPと観光で充実した秋キャンプ③【青木荘キャンプ場】
白馬の景色を思いっきり堪能!①【白馬の森わさび農園】2021年9月18日〜
魅せられたあの森に会いに行く②【おんたけ森きちオートキャンプ場】
魅せられたあの森に会いに行く①【おんたけ森きちオートキャンプ場】
中央アルプスの絶景と出会いのキャンプ【いなかの風キャンプ場】
湖畔でSUPと観光で充実した秋キャンプ③【青木荘キャンプ場】
コメント
こんにちは~(^-^)
豆花タープ!うっ、美しい☆乗鞍の緑と青い空に映えるキレイなカラーですね(*´∇`*)…思わず、夏に沈下したタープ熱が高まってしまいそうです。。って、カーカムス共にとても買えませんが~っ(汗)
そして、絶景&高規格好きにはたまらないキャンプ場ですね(^-^)五歳だと参加出来るのか微妙ですが、めっちゃ楽しそうなアスレチックもあるし!(高いのかなぁ)思わずマップ調べてしまいました☆乗鞍って上高地の入り口越えて左手に曲がるんですよねぇ。白骨温泉の反対側。。うーん、2泊なら行けるのかー!!そんなわけで、続きも楽しみにしています(^-^)
豆花タープ!うっ、美しい☆乗鞍の緑と青い空に映えるキレイなカラーですね(*´∇`*)…思わず、夏に沈下したタープ熱が高まってしまいそうです。。って、カーカムス共にとても買えませんが~っ(汗)
そして、絶景&高規格好きにはたまらないキャンプ場ですね(^-^)五歳だと参加出来るのか微妙ですが、めっちゃ楽しそうなアスレチックもあるし!(高いのかなぁ)思わずマップ調べてしまいました☆乗鞍って上高地の入り口越えて左手に曲がるんですよねぇ。白骨温泉の反対側。。うーん、2泊なら行けるのかー!!そんなわけで、続きも楽しみにしています(^-^)
ぴこさん
こんばんわ〜♪
夏に沈下したタープ熱(笑)何故に(笑)
タープは実用性もさることながらたった布切れ一枚なのに、形状や張り方によってスタイルが全然違うのが魅力ですねー♪
そんな選び方も楽しみなんですよー!
本当乗鞍BASEはどんな方にもおススメできる高規格ながらのロケーション抜群な場所です!上高地の入口は越えないですよ(笑)その手前を左でございます!あの辺りは観光地も多数あり、そんな意味でも楽しめる場所!二泊三日なら関東からも視野に入りますね!
続編、まだ手もつけてないのでのんびりお待ちください(笑)
こんばんわ〜♪
夏に沈下したタープ熱(笑)何故に(笑)
タープは実用性もさることながらたった布切れ一枚なのに、形状や張り方によってスタイルが全然違うのが魅力ですねー♪
そんな選び方も楽しみなんですよー!
本当乗鞍BASEはどんな方にもおススメできる高規格ながらのロケーション抜群な場所です!上高地の入口は越えないですよ(笑)その手前を左でございます!あの辺りは観光地も多数あり、そんな意味でも楽しめる場所!二泊三日なら関東からも視野に入りますね!
続編、まだ手もつけてないのでのんびりお待ちください(笑)
こんばんはー!
乗鞍BASE!
いいところですね~、行ってみたいけど距離が、、、
でも新緑の季節はめっちゃ気持ちよさそうですね(*´з`)
アスレチックやジップライン、めっちゃ楽しそうです!
いつかは行ってみたいな~!!
乗鞍BASE!
いいところですね~、行ってみたいけど距離が、、、
でも新緑の季節はめっちゃ気持ちよさそうですね(*´з`)
アスレチックやジップライン、めっちゃ楽しそうです!
いつかは行ってみたいな~!!
こんばんは!
ん?乗鞍BASE!
6月に行かれてたんですねー!?
うぉぉぉー!週違いで予約してれば豆花タープの連結見ることできたのかぁぁぁ!!
ちなみに我が家はそうへさんたちの道路挟んだ向かい側サイトを利用しましたー!
乗鞍BASE、施設もスタッフさんもとても印象良いですが、一番感動したのは星空でしたねー。
そんな星空をそうへさんがどんな風に取られるのか!
楽しみにしております♪
ん?乗鞍BASE!
6月に行かれてたんですねー!?
うぉぉぉー!週違いで予約してれば豆花タープの連結見ることできたのかぁぁぁ!!
ちなみに我が家はそうへさんたちの道路挟んだ向かい側サイトを利用しましたー!
乗鞍BASE、施設もスタッフさんもとても印象良いですが、一番感動したのは星空でしたねー。
そんな星空をそうへさんがどんな風に取られるのか!
楽しみにしております♪
yashiさん
今晩は!
乗鞍BASEお勧めしたい!yashiさんの勤務スタイルなら、、休むとなったらちゃんと休めるのでは?(笑)
季節的にはベストというかギリギリラインでしたかね、、これ以上は流石の標高でも暑いのか?(笑)
今晩は!
乗鞍BASEお勧めしたい!yashiさんの勤務スタイルなら、、休むとなったらちゃんと休めるのでは?(笑)
季節的にはベストというかギリギリラインでしたかね、、これ以上は流石の標高でも暑いのか?(笑)
セトリさん
今晩はー♪
だからセトリさんの記事を期待してたんですよ(笑)場所もずばりわかります!巨大サイトですよね!
セトリさんがタープの記事を上げたときびっくりしましたよー!
そこで会えたらびっくりだったんですけどね!
セトリさんがレポしない分頑張るので、施設レポお願いします(笑)
で、星空、、、そう、期待できるのですが、、、結果は(笑)
今晩はー♪
だからセトリさんの記事を期待してたんですよ(笑)場所もずばりわかります!巨大サイトですよね!
セトリさんがタープの記事を上げたときびっくりしましたよー!
そこで会えたらびっくりだったんですけどね!
セトリさんがレポしない分頑張るので、施設レポお願いします(笑)
で、星空、、、そう、期待できるのですが、、、結果は(笑)
こんばんは~
ああ、何度見ても豆花タープ(なぜか杏仁豆腐食べたくる名前なんですよね・・・白の富士子も・・・杏仁豆腐を連想・・・ほんとすみません)
美しい!!! また2つ連結した姿が、ほんとうに、キャンプ場で遭遇したらガン見してこっそり写真を激写したいくらいの、
綺麗だなぁ・・・・
そして、乗鞍BASE。これは・・・ちょっと遠いけど、うん、頑張れば・・・ああ、でもちょっと遠いか・・・(><)
整っているし、山綺麗だし、いい風景ですね。いつか行ってみたい。。。
私も、張姿の美しいタープ欲求が・・・・一度おさまったのに・・・ムクムク。。。
ああ、何度見ても豆花タープ(なぜか杏仁豆腐食べたくる名前なんですよね・・・白の富士子も・・・杏仁豆腐を連想・・・ほんとすみません)
美しい!!! また2つ連結した姿が、ほんとうに、キャンプ場で遭遇したらガン見してこっそり写真を激写したいくらいの、
綺麗だなぁ・・・・
そして、乗鞍BASE。これは・・・ちょっと遠いけど、うん、頑張れば・・・ああ、でもちょっと遠いか・・・(><)
整っているし、山綺麗だし、いい風景ですね。いつか行ってみたい。。。
私も、張姿の美しいタープ欲求が・・・・一度おさまったのに・・・ムクムク。。。
テンション高い相方のおじさんです!
今週は、出撃しとくべきでしたねー、39タープを張る絶好のタイミングでしたよ爆
オリジナルハンバーガーは、そうへ家の乗鞍BASE定番メニューですね!我が家はカップラーメンを定番メニューとしときます笑
って、この日、最初は気持ちよかったですが、めちゃ暑かったような気がする、、、
今週は、出撃しとくべきでしたねー、39タープを張る絶好のタイミングでしたよ爆
オリジナルハンバーガーは、そうへ家の乗鞍BASE定番メニューですね!我が家はカップラーメンを定番メニューとしときます笑
って、この日、最初は気持ちよかったですが、めちゃ暑かったような気がする、、、
乗鞍に帰ってこられましたね(笑)
豆花タープの連結はやはり美しいし、日本で見れるのはそうへさんと相方さんだけとか(^ ^)
そりゃ、テンション高まりますよねー
カーカムスだけじゃなく何気に車も白黒???
アクティビティも楽しまれて、かなり高規格!
アーリーNGはやはりコロナ対策ですかねー?汗
ただその時間での余裕を持った、お散歩が逆に気持ち良さそうです(^ ^)
豆花タープの連結はやはり美しいし、日本で見れるのはそうへさんと相方さんだけとか(^ ^)
そりゃ、テンション高まりますよねー
カーカムスだけじゃなく何気に車も白黒???
アクティビティも楽しまれて、かなり高規格!
アーリーNGはやはりコロナ対策ですかねー?汗
ただその時間での余裕を持った、お散歩が逆に気持ち良さそうです(^ ^)
マトリョーシカさん
おはようございます!
豆花タープお褒め頂きありがとうございまーす!
ほんと、ほんと、好きな形なんです(爆)
テントに合わせるのが難しいんですけどねー。
豆花(トウカ)はまさに杏仁豆腐のあの色を意味してるので、その連想は正しいですよ(笑)本来はパイピングも赤ですしね!
乗鞍BASEはキャンプで楽しむ部分のそれぞれが高いレベルで本当おススメですよ!
ただ、遠いのがネックですが(爆)
おっと、タープ熱!!って最近いっぱい買ったのを見たよーな(笑)
おはようございます!
豆花タープお褒め頂きありがとうございまーす!
ほんと、ほんと、好きな形なんです(爆)
テントに合わせるのが難しいんですけどねー。
豆花(トウカ)はまさに杏仁豆腐のあの色を意味してるので、その連想は正しいですよ(笑)本来はパイピングも赤ですしね!
乗鞍BASEはキャンプで楽しむ部分のそれぞれが高いレベルで本当おススメですよ!
ただ、遠いのがネックですが(爆)
おっと、タープ熱!!って最近いっぱい買ったのを見たよーな(笑)
Tkigami さん
おはよーございます!
折角名前を伏せたのに名乗り出るとは(爆)
意外とPV伸びてるので名前が売れちゃいますよ(笑)おじさんとして(爆)
39タープの絶好のタイミングは要らん要らん(笑)てかリバーやないと張れないよね?
そういえば去年もハンバーガー。定番か(笑)来年も来るかな?
この日暑かったでしたっけ?翌日は暑かったな(笑)
おはよーございます!
折角名前を伏せたのに名乗り出るとは(爆)
意外とPV伸びてるので名前が売れちゃいますよ(笑)おじさんとして(爆)
39タープの絶好のタイミングは要らん要らん(笑)てかリバーやないと張れないよね?
そういえば去年もハンバーガー。定番か(笑)来年も来るかな?
この日暑かったでしたっけ?翌日は暑かったな(笑)
やんちゃまんけんたいさん
おはようございます!
日本で見られるのは、確かにうちらだけかも?(笑)このタープ。揃える時点で珍しいですよねー(笑)
良いタープなんですよ?みんな何故手を出さない?(笑)
アーリーNGの理由はわかりませんねー。時期的な話なのか、、でも確かにのんびり出来た時間が良かったですよ!
おはようございます!
日本で見られるのは、確かにうちらだけかも?(笑)このタープ。揃える時点で珍しいですよねー(笑)
良いタープなんですよ?みんな何故手を出さない?(笑)
アーリーNGの理由はわかりませんねー。時期的な話なのか、、でも確かにのんびり出来た時間が良かったですよ!
ども!
ソフトクリーム越しの乗鞍岳、美しい。
残雪が新緑に映えていて見事な景観。
なかなかのアドベンチャー具合ですね。
お写真で見ても結構怖い(^^)
スラッグラインの流し撮り、キレイに撮れてますね。
皆さんの笑顔がまたいいです。
ソフトクリーム越しの乗鞍岳、美しい。
残雪が新緑に映えていて見事な景観。
なかなかのアドベンチャー具合ですね。
お写真で見ても結構怖い(^^)
スラッグラインの流し撮り、キレイに撮れてますね。
皆さんの笑顔がまたいいです。
こんにちは!
ただいま戻りました(^◇^;)
このタープ、とても素敵♪
一枚でこんな形なの?と思ったら、連結されているんですね。
広々していて快適そうですが、1人では張れそうにないな。。。(・・;)
乗鞍、私も大好きな場所です。
さすがにここからは少し遠いのですが、積雪の残る山並みを見ながらのキャンプ、
私も来年あたり行ってみようかしら♪
本格的なアスレチックもいいですね!
うちの子は、今回忍者道場とやらで、なかなかハードなことをしてましたよ(笑)
ただいま戻りました(^◇^;)
このタープ、とても素敵♪
一枚でこんな形なの?と思ったら、連結されているんですね。
広々していて快適そうですが、1人では張れそうにないな。。。(・・;)
乗鞍、私も大好きな場所です。
さすがにここからは少し遠いのですが、積雪の残る山並みを見ながらのキャンプ、
私も来年あたり行ってみようかしら♪
本格的なアスレチックもいいですね!
うちの子は、今回忍者道場とやらで、なかなかハードなことをしてましたよ(笑)
一輪駆動さん
今晩はー♪
そう!いきなりカフェから気持ち良い景色なんです(笑)
残雪があるだけで雰囲気違いますよね。見るならやっぱり残雪。富士山もそうですが(笑)
そうそう、軽くスラッグラインと間違えて記載しましたが、正しくはジップライン(笑)本文は訂正させて頂きました(笑)去年私やりましたがぜったい落ちないので私は平気なのですが、子供は相当こわい、、はずなのにキャッキャキャッキャとやってましたよ!
流し撮り難しかったー!そもそも撮り方間違ってたかも(笑)
今晩はー♪
そう!いきなりカフェから気持ち良い景色なんです(笑)
残雪があるだけで雰囲気違いますよね。見るならやっぱり残雪。富士山もそうですが(笑)
そうそう、軽くスラッグラインと間違えて記載しましたが、正しくはジップライン(笑)本文は訂正させて頂きました(笑)去年私やりましたがぜったい落ちないので私は平気なのですが、子供は相当こわい、、はずなのにキャッキャキャッキャとやってましたよ!
流し撮り難しかったー!そもそも撮り方間違ってたかも(笑)
オディールさん
今晩はー♪おかえりなさーい!
一人で張らないことないですよー!広げて最初に打って置けば後はポール立ち上げるだけです(笑)私は立ち上げてからペグ打ってますけど。
メインポール間のあの曲線が好きなんですよー。
乗鞍お好きですか!?本当長野は懐が深い。雰囲気が良いんですよね。ここにキャンプ場あればと思ってたらできました(笑)
来年と言わず、晩秋もきっと素敵な場所ですよ!
忍者道場??どちらに出撃してたの?(笑)
伊賀、甲賀?(笑)
コナーさんだと違う訓練しそうですが(笑)
今晩はー♪おかえりなさーい!
一人で張らないことないですよー!広げて最初に打って置けば後はポール立ち上げるだけです(笑)私は立ち上げてからペグ打ってますけど。
メインポール間のあの曲線が好きなんですよー。
乗鞍お好きですか!?本当長野は懐が深い。雰囲気が良いんですよね。ここにキャンプ場あればと思ってたらできました(笑)
来年と言わず、晩秋もきっと素敵な場所ですよ!
忍者道場??どちらに出撃してたの?(笑)
伊賀、甲賀?(笑)
コナーさんだと違う訓練しそうですが(笑)
おはようございます。
連結されたタープがなんとも言えないフォルムでかっこよさよりも美しさが際立ってますね。
その美しいタープの下から眺める乗鞍岳や他の景色も目の保養になります。
最高の時間だな〜と、行ってもないのに参加した気分に(笑)
そうへさんの乗鞍ベースのタイトルを見て、前回の記事の薪使いたい放題と謎のメーカーの焚き火台が頭に浮かびました。
こちらのアスレチックの記事も記憶に新しいです。
連結されたタープがなんとも言えないフォルムでかっこよさよりも美しさが際立ってますね。
その美しいタープの下から眺める乗鞍岳や他の景色も目の保養になります。
最高の時間だな〜と、行ってもないのに参加した気分に(笑)
そうへさんの乗鞍ベースのタイトルを見て、前回の記事の薪使いたい放題と謎のメーカーの焚き火台が頭に浮かびました。
こちらのアスレチックの記事も記憶に新しいです。
わわわ!わたしの今行きたいNo.1のキャンプ場です!
8月に予約したものの、仕事で流れてしまったので余計に行きたい熱が(笑
サイトの雰囲気良いですねー、星の見え方も色々想像しちゃいます。
そして、子供にも魅力たっぷりのレクリエーション施設!
新緑の時期まで待てないので、しばらくカレンダーとにらめっこします(笑
8月に予約したものの、仕事で流れてしまったので余計に行きたい熱が(笑
サイトの雰囲気良いですねー、星の見え方も色々想像しちゃいます。
そして、子供にも魅力たっぷりのレクリエーション施設!
新緑の時期まで待てないので、しばらくカレンダーとにらめっこします(笑
こんにちわ~!
す、凄いロケーション!!
山々に囲まれて標高高い感じ、ソフトクリーム越しの景観!!
初めて知ったキャンプ場ですがめちゃくちゃ行きたい!
というか今、抜け感あって山々に囲まれてみたいなキャンプがしたいと思っていた矢先!
最高の情報です。。。
アクティビティも多そうなので子供もいいですね!!
タープの惚れ惚れする立ち姿からのハンバーグ(師匠)!!!!
いや、ハンバーガー!!!!
う、うまほ~。。。食べたい。。。
す、凄いロケーション!!
山々に囲まれて標高高い感じ、ソフトクリーム越しの景観!!
初めて知ったキャンプ場ですがめちゃくちゃ行きたい!
というか今、抜け感あって山々に囲まれてみたいなキャンプがしたいと思っていた矢先!
最高の情報です。。。
アクティビティも多そうなので子供もいいですね!!
タープの惚れ惚れする立ち姿からのハンバーグ(師匠)!!!!
いや、ハンバーガー!!!!
う、うまほ~。。。食べたい。。。
乗鞍BASEなんてキャンプ場があるのですね!
全然知らなかった・・・。
アドベンチャーパーク、めちゃくちゃ気になります。
我が子はきっと大好きな感じ。そして私も大好き!たぶんカズニャンは苦手かな・・・笑
調べてみたら年齢も身長もまだまだ全然でした( ノД`)
娘が3年生になったら。。。あと4年以上後!?必ず行ってみようと思います^^
全然知らなかった・・・。
アドベンチャーパーク、めちゃくちゃ気になります。
我が子はきっと大好きな感じ。そして私も大好き!たぶんカズニャンは苦手かな・・・笑
調べてみたら年齢も身長もまだまだ全然でした( ノД`)
娘が3年生になったら。。。あと4年以上後!?必ず行ってみようと思います^^
マサカリさん
おはようございます!
行ってもいないのにそんな気分になってくれたら最高の褒め言葉ですよ!(笑)
ありがとうございます!マサカリさん褒め上手ですからね!(爆)
薪使い放題を覚えてらっしゃるとはよほどの焚き火好き!
いやたまりませんよー。これ。心ゆくまで楽しめます。
アドベンチャーパークも緑の中最高ですよ!(高いけど)
おはようございます!
行ってもいないのにそんな気分になってくれたら最高の褒め言葉ですよ!(笑)
ありがとうございます!マサカリさん褒め上手ですからね!(爆)
薪使い放題を覚えてらっしゃるとはよほどの焚き火好き!
いやたまりませんよー。これ。心ゆくまで楽しめます。
アドベンチャーパークも緑の中最高ですよ!(高いけど)
Marboさん
おはようございます!
おぉ!おめがたかい(笑)
いやほんと、Marboさんならどんなに素敵なキャンプを描き出すかと期待しかありません。
後は新月と、雲がない事だけ願ってます(笑)ほんと、紅葉シーズンも最高だと思いますよー!私も行きたい(爆)
おはようございます!
おぉ!おめがたかい(笑)
いやほんと、Marboさんならどんなに素敵なキャンプを描き出すかと期待しかありません。
後は新月と、雲がない事だけ願ってます(笑)ほんと、紅葉シーズンも最高だと思いますよー!私も行きたい(爆)
ヘベレケさん
おはようございます!
良いでしょうこのロケーション!!
抜け間ありながら程よく木々もあり、空は高くて、山々がまた気持ち良い。
ハンバーグ師匠って(笑)この場所で食べることが本当幸せなんですよー!是非遠征キャンプを!!
ヘベレケさんならさぞかしテンション上げ上げなアクティビティをしてくれるんだろうなぁ(笑)
おはようございます!
良いでしょうこのロケーション!!
抜け間ありながら程よく木々もあり、空は高くて、山々がまた気持ち良い。
ハンバーグ師匠って(笑)この場所で食べることが本当幸せなんですよー!是非遠征キャンプを!!
ヘベレケさんならさぞかしテンション上げ上げなアクティビティをしてくれるんだろうなぁ(笑)
るみぞうさん
おはようございまーす!
お、ご存じないですか!まだ多分出来たばかりなので、情報も少ないんです。
アドベンチャーパークは、小1の一番下も出きましたよ(笑)一応身長クリアギリギリで保護者の同意があればやらせてくれますよー♪
とりあえず、下見がてら訪れてみてはいかがですか!本当私のお気に入りです!
おはようございまーす!
お、ご存じないですか!まだ多分出来たばかりなので、情報も少ないんです。
アドベンチャーパークは、小1の一番下も出きましたよ(笑)一応身長クリアギリギリで保護者の同意があればやらせてくれますよー♪
とりあえず、下見がてら訪れてみてはいかがですか!本当私のお気に入りです!
こんばんは
めちゃタイムリー(笑
ここ、今週末に予約を入れてますが、天気がなぁ
そうへさんが行かれたので過去記事で予習をと覗いたら、でした
めちゃタイムリー(笑
ここ、今週末に予約を入れてますが、天気がなぁ
そうへさんが行かれたので過去記事で予習をと覗いたら、でした
kazuuraさん
今晩は!
まじっすか!羨ましい!回復傾向で少し寒いかもですが星空狙えるのでは?
第二話も公開しましたが、あまり見ると飽きてしまうかも(爆)
程々に参考にしてください(笑)
今晩は!
まじっすか!羨ましい!回復傾向で少し寒いかもですが星空狙えるのでは?
第二話も公開しましたが、あまり見ると飽きてしまうかも(爆)
程々に参考にしてください(笑)